1 国際協力機構企画展示「人生なんて きっかけひとつ。JICA海外協力隊を知ろう!」の開催について
国際協力機構企画展示「人生なんて きっかけひとつ。JICA海外協力隊を知ろう!」を開催しています。
国際協力機構JICA四国センターは1974年の設立から50周年をむかえました。
この間、開発途上国への国際協力のため、香川県から395人の方がJICA海外協力隊員として、世界各地で活躍しました。
この展示では、アフリカモロッコ王国で活動中の中川可奈子さん(善通寺市出身)の近況報告や帰国した隊員が持ち帰った現地の日常生活の様子がうかがえる品々をご紹介します
期間:令和6(2024)年10月1日(火)~10月27日(日)
(香川県立図書館の休館日を除く)
場所:香川県立図書館 閲覧室展示コーナー
主催:国際協力機構
展示チラシ
会場では、ミニ展示「香川県立図書館所蔵の「国際協力」などに関する資料」を開催しています。
2 国際協力機構企画展示に関連する「ワークショップ・セミナー」の開催について
開催日:令和6(2024)年10月27日(日)
会 場:香川県立図書館 2階研修室
午前の部 ワークショップ 10:30~12:30
①「本のしおりを作ろう」②「はぎれではりえ」③世界の国旗缶バッチづくり
(①②はアフリカ布を使います。)
10:00入場開始(12:00まで入場可能)
定員30名 予約優先(小学生以下は保護者同伴)
持ち物:なし(参加無料、入退出自由)
午後の部 JICA海外協力隊セミナー 13:30~15:00
協力隊に行った人の話を聞いてみよう!
講師:若宮 武(わかみや たけし)氏【派遣国:セネガル、職種: 村落開発普及員】
13:00入場開始
定員30名 予約優先(小学生以下は保護者同伴)
持ち物:なし(参加無料、入退出自由)
「ワークショップ・セミナー」の参加申込みは下記「二次元コード」からお願いします。
(県立図書館のホームページから離れます。)
【「ワークショップ・セミナー」についてお問い合わせ先】
独立行政法人 国際協力機構 四国センター
担当:香川デスク 由地(ゆうじ)
TEL:070-2305-8623
E-mail:jicadpd_desk_kagawa@jica.go.jp