王越(おうごし)村誌


入力に使用した資料
底本の書名     王越村誌
底本の発行          王越校区連合自治会        

入力者名      橘 忠文
校正者名      柳田 強   

入力に関する注記
・文字コードにない文字は『大漢和辞典』(諸橋轍次著 大修館書店刊)の
文字番号を付した。
・JISコード第1・2水準にない旧字は新字におきかえて(#「□」は旧
字)と表記した。


登録日    2008年6月20日     



-6-

  目 次

 序文 ………………………………………… 8

第一篇 総  論 …………………………… 9
 第一章 概 況 …………………………… 9
 第二章 地勢および環境 ………………… 9
 第三章 行 政 …………………………… 10
  第一節 乃生・木沢の由来と伝説……… 10
  第二節 人口および土地 ……………… 12
  第三節 村政および治制の経緯 ……… 12
  第四節 村内区会制度等について …… 15
第二編 神社・仏閣 
 第一章 神 社 …………………………… 16
  第一節 白雲梅宮八幡神社 …………… 16
    第二節 喜佐波神社 …………………… 18
  第三節 境外末社 ……………………… 19
  第四節 梅宮八幡神社
        祭典行事について ……… 20
  第五節 獅子舞い奉納について ……… 21
  第六節 奴行列奉納について ………… 21
  第七節 歴代の神職 …………………… 23
 第二章 仏 閣 …………………………… 24
  第一節 頭面山常光寺醫王院 ………… 24
  第二節 王越山西方寺慈雲院 ………… 25
  第三節 堂 宇 ………………………… 25
第三篇 教 育 
 第一章 教育の歩み ……………………… 26
 第二章 小学校 …………………………… 27
  第一節 総 論 ………………………… 27
  第二節 学校施設の経緯 ……………… 28
  第三節 教育費 ………………………… 30
  第四節 児童数 ………………………… 30
  第五節 PTAについて ……………… 30
  第六節 歴代王越小学校校長 ………… 30
 第三章 中学校 …………………………… 31
  第一節 総 論 ………………………… 31
  第二節 生徒数・学級数・教員数 …… 32
  第三節 卒業生進路調 ………………… 32
  第四節 PTAの結成と任務 ………… 32
 第四章 幼稚園 …………………………… 32
 第五章 社会教育 ………………………… 33
  第一節 補習学校と青年訓練所 ……… 33
  第二節 青年学校 ……………………… 33
  第三節 体育の振興 …………………… 34
 第六章 教育委員会 ……………………… 34
第四篇 産 業 
 第一章 農業の歩み ……………………… 34
 第二章 主要作物 ………………………… 35
  第一節 米 ……………………………… 35
  第二節 麦 ……………………………… 37
  第三節 果樹 …………………………… 38
      創始者と創業時代 …………… 38
      第一次増植時代 ……………… 40
      第二次増植時代 ……………… 40
  第四節 養蚕 …………………………… 41
  第五節 煙草(農業団体の項に記述)… 43
  第六節 甘蔗 …………………………… 43
  第七節 除虫菊 ………………………… 43
  第八節 甘藷 …………………………… 44
 第三章 畜 産 …………………………… 45
  第一節 牛 ……………………………… 45
  第二節 豚 ……………………………… 46
 第四章 副 業 …………………………… 46
  第一節 麦稈真田 ……………………… 46
  第二節 叺 ……………………………… 46
 第五章 水 産 業 ……………………… 47
  第一節 概 要 ………………………… 47
  第二節 漁業組合 ……………………… 47
  第三節 魚市場 ………………………… 48
  第四節 観光鯛網 ……………………… 48

-7-

  第五節 塩業者の変転と終末…………… 49
 第六章 山林および林産物 ……………… 50
 第七章 農業団体 ………………………… 50
  第一節 農 会 ………………………… 50
  第二節 産業組合 ……………………… 51
  第三節 農業会 ………………………… 56
  第四節 農業協同組合 ………………… 58
  第五節 農業共済組合 ………………… 62
  第六節 煙草耕作組合 ………………… 63
  第七節 柑橘組合 ……………………… 64
  第八節 乃生塩産株式会社 …………… 64
  第九節 木沢塩業協同組合 …………… 65
 第八章 食糧増産と農村振興事業 ……… 66
  第一節 西の峯の下池および
        二番池の拡張工事 ……… 66
  第二節 玉川池の第一次改修 ………… 66
  第三節 農村救済匡救事業による
        農道建設について ……… 67
 第九章 農業委員会と農地改革 ………… 67
  第一節 農業委員会 …………………… 67
  第二節 農地改革 ……………………… 68
 第十章 戦後の土地開拓事業 …………… 68
  第一節 水落地区の開拓 ……………… 68
第五編 兵 事 
 第一章 徴兵と徴兵検査・入隊 ………… 71
 第二章 各戦役の従軍者
       ならびに戦没者 …………… 72
  第一節 日清戦争 ……………………… 72
  第二節 日露戦争 ……………………… 72
  第三節 シベリア出兵 ………………… 73
  第四節 上海事変 ……………………… 73
  第五節 支那事変と大東亜戦争………… 73
  第六節 その他の殉職者 ……………… 76
 第三章 駐留軍隊について ……………… 77
 第四章 銃後の守り ……………………… 78
  第一節 在郷軍人会とその活動 ……… 78
  第二節 婦人会 ………………………… 78
  第三節 大政翼賛会 …………………… 79
  第四節 遺族会 ………………………… 79
  第五節 松根油の緊急生産について … 79
  第六節 村民戦時思想の昂揚 ………… 79
第六編 通信・照明 
 第一章 電 信 …………………………… 80
  第一節 海底電信の記念碑について … 80
  第二節 鉄道海底電線について ……… 81
  第三節 郵便取扱所 …………………… 81
 第二章 照 明 …………………………… 81
  第一節 電 燈 ………………………… 81
第七編 交通・運輸 
 第一章 交 通 …………………………… 82
  第一節 道路交通 ……………………… 82
  第二節 運 輸 ………………………… 83
  第三節 海運業 ………………………… 84
第八編 医療・衛生
 第一章 村医と医療施設 ………………… 85
  第一節 村 医 ………………………… 85
  第二節 隔離病舎の建設 ……………… 86
 第二章 ペスト病発生 …………………… 87
第九編 村内の民俗・生活 
 第一章 風俗・風習 ……………………… 88
  第一節 民俗生活 ……………………… 88
  第二節 暮らしの変遷 ………………… 92
第十編 結 び 
 第一章 戦後の歩んだ道 ………………… 94
 第二章 合併に関する記録 ……………… 95

 あとがき …………………………………… 100

          題字  森 田 良 知