四国新聞〈2006年掲載の人物紹介〉(目次)(19K)

入力に使用した資料
底本の書名   四国新聞掲載記事〈人物紹介〉
 収録期間 2006(平成18)年1月~12月
入力者名    香川県立図書館
校正者名    香川県立図書館
入力に関する注記
    ・文字コードにない文字は『大漢和辞典』(諸橋轍次著 大修館書店刊)の
     文字番号を付した。
    ・JISコード第1・2水準にない旧字は新字におきかえて(#「□」は旧字)
     と表記した。

登録日   2007年5月23日


      

  (2006)
1/1   中村光一  歴史を作れ。ゲーム界のヒットメーカー チュンソフト社長
1/1   長沢まさみ 香川かがやき大使
1/1   古田泰仁  セーラー広告 地元密着の情報懸け橋に
1/1   江郷知己  香川銀リース リーダーは思いやりの心
1/1   谷口邦彦  谷口建設興業 快適で安心ライフを提案
1/1   岡田文明  おか泉 こだわります麺の極限に
1/1   増田勝   讃商 お客さまの満足感を実現
1/1   徳永真悟  くりや米穀 楽しく価値ある食生活を
1/1   太田克己  讃州製紙 環境に優しい企業を推進
1/1   三宅昭二  三宅産業 美しい生活の創造を実践
1/1   鴻池正幸  大倉工業 積極的な事業拡大の好機
1/1   南保正義  イマージュ 「第二の創業」へ基盤構築
1/7   安芸美香  和工房あき若女将 笑顔は絶やさない
1/12  荻田健   幻のカタツムリを発見
1/12  原悦子   被災地支援バザーを開催
1/13  横井ゆうき 高2の演歌歌手が誕生 「平成・武士」でデビュー
1/14  甲山万友美 FM高松パーソナリティー 見えない誰かとつながる
1/17  黒瀬真奈美 東宝シンデレラに高松の中学2年生 
1/19  小浜明人  独自の活動を展開するプロの尺八演奏家
1/19  行成文章  たこ作りの仲間と交流
1/19  山崎裕正  香川大学「アドミッションセンター」助教授就任
1/20  田尾健二郎 高松高裁長官に就任 裁判員制度を普及啓発
1/21  田村由紀美 音楽総合企画イベンター 悔しいときこそ笑顔
1/24  黒瀬真奈美 第6回東宝シンデレラ 視線引きつける魅力
1/26  宮野恵基  「短歌でめぐる四国八十八ヶ所霊場」を出版
1/26  アダム・ウェストン  カッパに興味、創作活動
1/28  池田幸恵  JICA四国国際協力推進員 目標に向かって生きる
1/31  高橋和代  トップ歌手や女優の衣装などを手掛ける
2/2   幸田雄吉  古希前にCDデビュー「昭和の忘れもの」
2/2   樫村正員  「志度玉浦園」理事長 「精神対話士」の資格取得
2/3   臼杵英子  讃岐の自然モチーフに 東京で初の個展
2/4   徳井由梨  SWJOボーカリスト 幾つになっても歌っていたい
2/9   レナ・ホーレンナー  母国の介護手法浸透へ
2/9   小川加代子 屋島観光の復活目指す
2/11  平井明美  カクテルバー「ダンク」オーナーバーテンダー
2/16  神高鉄雄  警察犬に愛情注ぎ40年
2/16  上坂有香  異色の国体スキー選手
2/18  中山佳代  アッシュ代表取締役
2/23  谷岡稔   地域誌「ふるさと安田」編集長
2/23  浜田朝子  生保の後進育成に尽力
2/25  井場智子  オリエンタルモーター高松事業所品質管理グループ副主任
2/27  いずみよしはる  映画を自主制作した舞台俳優
2/28  山神悦子  坂出出身の抽象画家が東京で個展 自己の世界観を表現
3/2   塩田弘子  「たべものワルツ」発表 食育推進へ軽快ワルツ
3/2   佐々木洋子 東かがわ市国際交流協会理事 外国人に日本語の講座
3/4   坂東正子  「ドリーム」レインボーロード高松南店長
3/9   張知明   高松市政功労者表彰を受賞 高松、南昌市の懸け橋に
3/9   荒木永子  県伝統工芸士に認定 かがり手まりの技継承
3/11  豊島佳代  ミカサヤ取締役 悩んでる暇がもったいない
3/16  水沢照嘉  「うたづの町家とおひなさん」実行委員長
3/16  高橋勝子  NPO法人「さぬきっずコムシアター」事務局長
3/18  藤井裕子  つるや家具店カントリー雑貨担当
3/23  弘田由   音丸漆芸研究奨励基金 2005年度奨励賞受賞
3/23  富家佐也加 県内3人目の女性弁護士
3/24  村井栄子  県初の栄養教諭 地域全体の取り組みに
3/24  拔井寛   高松高校を退職 「高高の第九」生みの親
3/25  石川愛美  SHIGEKI INTERNATIONAL CO.バイパスオーナー
3/28  薗浦健太郎 千葉5区から初当選した自民党衆院議員
3/29  山崎和夫  県マスターズ水泳大会 80歳以上の部で優勝
3/30  森弘樹   12歳で日商簿記検定3級に合格
4/1   垂水千絵  Naturan主宰 「美」の追求は楽しい
4/1   長坂松夫  高松に本店 「麻布長江」西麻布店がリニューアルオープン
4/4   木田一彦  県弁護士会長 他分野との提携に留意
4/6   浜口正行  「戸形地区村里づくり委員会」委員長 こいのぼり存続に尽力
4/6   多田健一郎 3月末まで県政策部長を務める 県財政に警鐘を鳴らす
4/7   田ノ上将志 元ガイナーズ投手、丸亀南中講師に 早く一人前になりたい
4/8   岸上美保  AURORAミュージックカンパニー代表
4/8   小西金太郎 高齢者劇団「エルダーキャッツ」団長
4/9   桐野豊   徳島文理大学第5代学長に就任 学生にマッチした教育を
4/13  冨山利三  丸亀市塩飽町のジャズバー「D’s CLUB」オーナー
4/13  中井良祐  観音寺地域交通安全推進委員会会長 塗り絵で交通事故防止
4/15  多田美千子 茶道、華道師範
4/15  松田武重  007赤い刺青の男資料館会長 スパイ活動は愛妻と
4/17  尾崎友合子 宝塚音楽学校合格 タカラジェンヌへ第一歩
4/18  泉忠司   多彩な活動を展開するカリスマ大学講師
4/20  笠井信雄  むれウオーキングクラブを設立 目標掲げて仲間と歩く
4/20  宇治原豊  東かがわ市で両親とスーパーを経営 高齢者に優しい店
4/21  小浜妙美  オペラ歌手 カーネギーホールで集大成披露
4/22  大竹智子  全日本作法会教授 ビジネスマナーインストラクター
4/22  豊嶋清美  72歳で短大へ 管理栄養士目指す
4/27  多田亜佐美 丸亀市広島の保育所を舞台にした映画の監督
4/27  鏡原寿吉  県高野連理事長に就任 王国復活へやる気満々
4/27  岩田弘   高松高専機械工学科の教授に 研究職から転身、教壇へ
4/29  三谷順子  うちわ職人 伝統を継ぐ
5/3   大山茂樹  さぬき市長に就任 沈滞ムード打破に意欲
5/4   森柾秀美  海外からも注目されるエステ・コンサルタント
5/10  西井昭洋  水源地を守りたい 高知・大川村で就職
5/11  香川努   三豊市の初代議長に 市発展へ「基礎つくる年」
5/11  石川梨紗  カラーガードの1年生
5/11  河崎春海  社会福祉法人若竹会理事長 触れ合い通し自立支援
5/13  筑後クリスティーナ  石田保育園英会話講師、通訳
5/13  長尾明   “六十の手習い”でゴルフ シングルプレイヤーに
5/15  田中英雄  丸亀市議会議長に就任 地域色引き出し一体感も醸成へ
5/18  広畑須美子 2005年度更正保護奨励賞受賞 豊浜更正保護女性会元会長
5/18  湊恵    穴吹動物看護カレッジ校長 動物の知識持つ人材を
5/20  小塚宏明  本島に22年間笑いを届ける行商 高齢化進む島に活気
5/20  宮宇地美穂 フリーアナウンサー 心はいつも「すっぴん」
5/20  木村斉   落語一門率いる金万亭出臍 お笑い引っ提げ奔走
5/25  山田省三  善通寺市議会議長に就任 対話重視し行革目指す
5/25  塩田充啓  地図「里山と池・ぶらーり散策の道」を製作
5/25  香川深雪  インテリアデザイナー 漆器の可能性を広げる
5/27  佐藤忠男  屋島をPRする自然観察指導員
5/27  松岡明子  県歴史博物館学芸員 向上心が最大の武器
5/27  筒井敏行  第78代県議会議長に就任 政策提案できる議会に
5/28  東山光徳  坂出市議会議長に就任 高齢者に優しいまちを
5/30  綾野和男  高松市議会議長に就任 州都目指して土壌整備
6/1   沼田艶子  「善通寺観光ボランティア真魚の会」メンバー
6/1   亘和彦   ホタルの飼育録「一粒の種の記録より」を自費出版 
6/2   小浜妙美  坂出出身のソプラノ歌手 NYカーネギーでソロコンサート
6/3   橋本博子  Myガード代表 いつだって真っ正面
6/3   植松信子  玉藻公園の観光ボランティアガイド 観光高松を“全国区”に
6/8   川西智紗  丸亀警察犬訓練所スタッフ 見習い警察犬きな子の担当
6/8   石井伸三郎 「かんぽの宿坂出」のうどん教室で指導
6/10  山本純子  フラメンコダンサー イスパニアダンス講師
6/10  松田勝   引きこもりと向き合う教育カウンセラー 
6/15  中川守   伝統芸能の継承に尽力 
6/15  大川征雄  地域の清掃奉仕23年間 
6/17  藤本恵子  キリンビール四国統括支社業務部広報担当
6/17  荻野清士  富士三千景を達成した「狂富士」 1分1枚で「速写」する
6/22  小林史子  第51回県溶接技術コンクールに女性で初めて出場
6/22  蛭子一   黒米を地域の特産品に
6/22  川井郁子  20日に女児出産
6/24  永易弓枝  穴吹ハウジングサービス総務課長
6/24  水沢正信  丸亀市出身の洋画家 決断は1秒でも早く
6/27  吉田日南子 県警察科学捜査研究所長になった
6/29  堀水宏次郎 ライフル射撃世界選手権センターファイアピストル競技出場
6/29  森一夫   30年間迷い動物を世話 
7/1   奥田朱理  16歳・多度津出身 仙台女子プロレス、9日にデビュー
7/1   坂東未来  藍色工房代表取締役
7/1   今雪真善  「平成の和尚さん」六萬寺住職 弱者救済が本来の役目
7/5   平野恭兵  つかんだ背番号5 難病克服、目標は甲子園
7/6   植村好治  大窪寺の四季をテーマに写真集「大窪寺の四季」出版
7/6   松田和美  「紅の花賞メークアップコンクール」で第3位に
7/6   田村真穂  オペラ字幕指揮の第一人者
7/8   土井伸一  表千家茶道土井家4代目 伝統文化に目向けて
7/8   山下アキ  ラジオパーソナリティー
7/13  松本敏行  県内初の終身審判員に 
7/13  高城康寿  大野原グランパス元監督 少年指導する野球仙人
7/15  石渡磨須良 讃岐ブランド目指す陶芸家
7/15  多田美保  凛華主宰 プリザーブドフラワー講師
7/20  三野貞行  ランチュウ育成に意欲
7/20  堀本孝行  小豆島町消防団の初代団長に就任
7/22  田渕孝満  産業カウンセラー 若者の“意欲”にエール
7/22  山下生乃  ル・タン・ド「IKUNO」主宰
7/27  川田卓弘  総務大臣表彰 「頼れる法律家」を自任
7/27  石井泰弘  「こんぴら子ども塾」の講師 子どもの発想力養成を
7/28  松村香織  コーチングの仲介事業を展開
7/29  石川茂男  県ウオーキング協会副会長、さぬき市ウオーキング協会会長
7/31  岩上昌由  香川西高校野球部監督 「考える野球」で全国1勝を
8/3   谷口寿人  釣りブログで魅力発信
8/3   田中涼子  全国小学生学年別大会県予選で優勝、全国大会に出場
8/5   佐野清志  第二の人生は遺跡発掘 歴史を掘り出す感動
8/5   松岡令子  フィットネスインストラクター
8/5   松崎かつみ レコード店1000店制覇目標、闘う団塊歌手
8/10  平田利明  学校にある樹木に絞り込んだ植物図鑑を自費出版
8/10  はた栄二  「バウシアターPresents!」代表
8/12  美濃英明  刑事からドラマーに すそ野の拡大に情熱
8/12  氏家紀子  県技能五輪・アビリンピック推進室主任
8/16  石井雅登  劇団四季の俳優 入団2年目で主役に抜てき
8/17  三野健   香川大学付属高松中学教諭 法教育の授業広めたい
8/17  四宮ゆかり 香大生が経営する直島のカフェ「和cafeぐう」店長
8/17  小西昭   高松国税局長に就任
8/18  松長有慶  高野山真言宗総本山金剛峯寺第412世座主に就任
8/19  神余隆博  国連次席大使に就任 日本の存在感を高めていきたい
8/19  中村弘   57歳で大学に学び森林インストラクターに
8/19  毛利美香  安田総合研究所WEST取締役
8/20  石田育男  四国運輸局長に就任 交通機関の安全確保に全力
8/24  久保学   「さぬきワイナリー」工場長
8/24  三谷英明  高松よさこい連代表 よさこいに情熱傾ける
8/26  亀井達男  退職即「劇団プチミュージカル」に入団
8/26  高吉美恵子 STNetピカラ営業部
8/27  秋山和美  四国財務局長に就任
8/31  丹生年一  「小豆島とのしょう観光協会」
8/31  真鍋絵梨  香川西高の応援団長
9/2   山西哲子  ふるさとの民謡継承者 「うどん音頭」PRに力
9/2   関祐子   harirayaオーナー
9/3   中尾友紀  ドイツ・リキュールの普及活動に力を注ぐ
9/7   中浜利哉  尽誠高校男子バスケットボール部主将
9/7   向井くるみ 近藤バレエ団(丸亀市)プリマバレリーナ
9/7   黒瀬真奈美 映画「ラフ」でデビュー 「人見知り・・変われたかな」
9/8   山田雅一  全日空ホテルクレメント高松 仏料理大会で高評価
9/9   尾田明則  栗林公園の庭師 達成感に芽生えた自信
9/9   安岡玲江  アトリエA・T主宰、ウエディングドレスデザイナー
9/14  増田博   障害者に遊びの場を提供
9/14  香川まゆみ(本名・藤村真由美) 東かがわ市出身の歌手
9/16  広瀬明弘  還暦越えて僧侶に 将来、心に迷いなし
9/16  松下照子  WAMスイムチームアシスタントマネジャー
9/21  三池誠一郎 中学・高校の美術教師 子供の想像力育てたい
9/21  乃田俊信  県防災指導監 防災知識説く元自衛官
9/23  徳田義則  「シルバー人材センター」の広報担当
9/23  石原崇子  バイオリニスト
9/28  マウリツィオ・ガリアルディ  香川イタリア文化交流会館オープンへ
9/28  石川貴之  第41回交通安全子供自転車全国大会個人の部で優勝
9/30  中田信子  好物のもちをメーンに起業 農協時代の知恵生かす
10/4  新開信義  交番相談員として屋島交番に勤務
10/4  野田大燈  喝破道場理事長 引きこもりの自立支援
10/7  永田ゆかり インペックス専務 コミュニケ-ションコンサルタント
10/7  山下谷治  100キロウルトラマラソンランナー
10/9  池井昌樹  最新作「童子」を出版した詩人
10/12 大森洋   「麺棒体操」考案
10/12 奥田芳樹  家具職人
10/14 別府葉子  シャンソン歌手
10/14 大谷智勢子 劇団ドラマ・サロン2代目座長
10/19 松岡里佳  香川のジャズ界に新風
10/19 鳥居弘明  安田食品工業社長
10/21 植田良子  劇団ポケティプロジェクト代表
10/21 香川庄司  里山ボランティアガイド
10/24 田川寿美  デビュー15周年記念曲「雪が降る」
10/26 綛谷賢一郎 東かがわ市商工会青年部所属 接客の要は人へのケア
10/26 石川慎也  尽誠高校銃剣道部監督 世界に銃剣道アピール
10/28 木内恵美  旭屋店主 シニアソムリエール
11/2  国見和夫  障害者の祭典、全国障害者技能競技大会の運営に尽力
11/2  柴本俊夫  「バリアフリーボランティア事業」参加者
11/4  多田順子  スダジオ・アメディオ主宰 フラメンコダンサー
11/4  戸城哲夫  教員時代に国家資格を取得
11/7  田中久美子 国際吹奏楽作曲コンクールで一位
11/8  浜崎麻里子 日本木管コンクール一位 高松出身のフルート奏者
11/9  石川義行  常磐地区イエロー隊の代表世話人
11/9  石井桂子  坂出市食生活改善推進協議会会長
11/10 高尾裕司  「UDON」のポスターを製作したデザイナー
11/11 愛染順子  ふーずらんど善通寺代表取締役
11/16 藤本正伸  「たかまつ松平藩まちかど漫遊帖」実行委員長
11/16 国方卓   高松南署の警部補 「誠意」持って取り調べ
11/16 松長有慶  高野山真言宗総本山金剛峯寺の第412世座主に就任
11/17 井上慶子  香川の食材でフレンチ 東京「レ・プレ・ディル・マルジュ」
11/18 吉村一成・祐子  有機栽培の農園経営 食育や環境にも気配り
11/18 高畑安代  ABCプレイスクール園長
11/21 津幡洋   第36回四国書道展で大賞受賞
11/22 川本晶子  高松市出身の作家 四国新聞連載小説「おばけの懸想」
11/23 塚田昇   「健康国分寺21計画いきいき会議」の会長に就任
11/23 黒川三喜男 高松市塩江町上西の国民年金保養センター「かがわ」支配人
11/24 木村恵美  「詩のボクシング」全国大会優勝
11/25 高杉輝史  社交ダンス教師 ステップが開いた未来
11/25 十河由香  ひまわり心療整体院リフレクソロジスト
11/27 木内千恵美 旭屋店主 県内初、チーズ「シュバリエ」誕生
11/28 いずみよしはる  監督・主演映画「恋するイノセントマン」一般公開へ
11/30 後藤のりこ 現代染織作家 東京で個展
11/30 石原力   「しょうず木の輪ネットワーク」立ち上げへ
11/30 山西勤   高瀬町のアマチュア写真家 球児の奮闘撮影に意欲
12/2  片山敏明  元高校教師のサイクリスト シルクロード走破へ力
12/2  山本礼子  パン教室Shellfish主宰
12/3  高畑淳子  紀伊國屋書店高松店オープン記念、特別インタビュー
12/7  松原勇   仲南自然薯研究会会長 ジネンジョを特産物に
12/7  亀山啓司  「ヘンロ小屋をつくる会香川支部」支部長
12/7  藤田里歩  ローザンヌ国際バレエコンクール本選進出
12/9  大薮澄子  インターネットの指南役 ボタン操作で広がる夢
12/9  佐野香里  ダンサー ダンスインストラクター
12/14 牟礼絲津子 香川大生と地域を清掃
12/14 高田千浪  県高校PTA連合会初の女性会長に就任
12/16 橋本千賀子 東横イン高松兵庫町副支配人
12/16 松谷幸雄  お四国参りの“つえ”中先達 遅咲きで最高位目指す
12/16 川北文雄  副知事退任のあいさつ
12/18 井上員男  旧大野原町出身の版画家 紙版画印刷技法で特許
12/20 藤村勝己  観音寺市議会議長に就任
12/21 渡辺明一  坂出市に歴史資料館を開設
12/21 藤川菜緒子 内閣府の善行青少年表彰を受賞
12/23 森繁    化石研究家 自然観察は心の教育
12/23 中條しのぶ かに通東バイパス店店長
12/28 城武夫   県老人クラブ連合会長 こども見守り隊を結成
12/28 樫村正員  学徒動員の体験記出版「志度商業学校直島動員記録」
12/28 清水千佳  「タイ・コンシェルジュ」を設立
12/29 岩倉寿   日本画家 日本芸術院会員に選ばれる
12/30 山本文子  いのちの応援舎理事長 出産の感動を忘れずに