本のしょうかい

読んでみたいな、この一冊

としょかんに新しく入った本の中から毎月3さつしょうかいします。
インターネットで、けんさくできないことがあります。
1日まってからけんさくしなおすか、カウンターできいてください。

『くだものらららん』(幼児 ★)
  金内織恵/作 童心社 (J/K811)

 みどりの はっぱが ゆさゆさ のびのび。
 そのなかに つやつや まっかな くだものが ありますよ。
 らららん らららん この くだものは なんでしょう。

『たまご』(小学生 ★)
  セシル・ジュグラ,ジャック・ギシャール/文
  ローラン・シモン/絵 山本 萌/訳 NHK出版(407/J3)

 たまごってどんなものでしょうか。
 たまごをよく観察したり、かわらをわったり、水にしずめてみたりすると、
 たまごのひみつが見えてきます。
 いっしょにひみつを探しにいきましょう。

『ミクとオレらの秘密基地』(小学生 ★★★)
  真栄田 ウメ/作 カシワイ/画 岩崎書店(913/M275)

 芝やんが最近転校してきたばかりの女の子のうわさを教えてくれました。
 なんと、まったく笑わないのだそうです。
 自分たちでその子を笑わせられたら、面白いことになると思ったオレと芝やんは
 3組の教室をのぞきにいくことにしました。

今までにしょうかいした本は、こどものひろば(広報誌)で見ることができます。

今月の本

じどうしりょうコーナーの入り口近くの本だなで、本のしょうかいしています。
しょうかいする内容は、1か月に1回かわります。
どの本もかりることができるので、ぜひ読んでください。

「海と船の本」
7月1日から8月3日まで、展示コーナーで「出航!こども図書館船ほんのもり号」
という展示を行います。
これにあわせて7月は、海や船、海の生きもののことがわかる本や、
おはなしの本をしょうかいします。


『海は広いねおじいちゃん』
 五味太郎/作・画 絵本館(J/G16/127)

『フェリーターミナルのいちにち』
 石橋真樹子/さく 福音館書店(J/I236/2)

『浜辺のコレクション』
 浜口哲一,池田等/著 フレーベル館(452/H1/2)

『シャーロット・ドイルの告白』
 アヴィ/作 茅野美ど里/訳 あすなろ書房(930/A30/6)

今までにしょうかいした本は、こどものひろば(広報誌)で見ることができます。
読み聞かせにおすすめの本などのリストは、子どもの読書応援ページでみることができます。