『瀬戸内国際芸術祭2013-アートと島を巡る瀬戸内海の四季』(平成25年3月作成)

 

<ブックリスト「瀬戸内国際芸術祭2013-アートと島を巡る瀬戸内海の四季」>
 トップページ > ブックリスト> ブックリスト「瀬戸内国際芸術祭2013」

このブックリストは

現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2013」が、春(3月20日~4月21日)、夏(7月20日
~9月1日)、秋(10月5日~11月4日)の3期、計108日間、瀬戸内海の島々を中心に開催
されます。
瀬戸内国際芸術祭は、島々の持つ文化的魅力と現代アートが交じり合うことで瀬戸内の島々
に活気を取り戻し、美しい風景や豊かな伝統文化に彩られた瀬戸内海の魅力を、国内外に向
け発信しようとするものです。
加えて、現代アートや建築をきっかけとし、この地域で育まれた固有の民俗や暮らし、歴史に
再び光をあて、様々な分野の人々が交わり意見を交わすことにより、地域の再興をも目指して
います。

このブックリストは、「瀬戸内国際芸術祭2013」で展開されるイベントを知り、舞台とな
る島々の歴史や文化について知識を深め、さらには芸術祭をきっかけに、この地域のこ
れからを考えるためのさまざまな資料を提供しようとするものです。
今回開催エリアに加わった中西讃の島々や岡山県の宇野港の情報を加えるなどして、
2010年に開催された前回の芸術祭の際に作成したブックリストを大幅にリニューアル
しました。

リストの構成

 リストはテーマごとに3つのパートに分かれ、関連する図書、新聞・雑誌、インターネットの
情報を一覧表にしています。

パート1 「瀬戸内国際芸術祭2013 」を知る
:15冊(+Webサイト 3件)
パート2 「瀬戸内国際芸術祭2013 」の会場を知る
:瀬戸内海の島々 5冊
:直島・豊島・女木島・男木島・小豆島・大島・犬島・高松港周辺・宇野港周辺・沙弥
島・本島・高見島・粟島・伊吹島 64冊
:島の文化 4冊
パート3 「瀬戸内国際芸術祭2010」の記録と地域にもたらした影響について知る
:芸術祭2010の記録 4冊
:芸術祭2010の地域にもたらした影響 5冊

紹介する図書、新聞・雑誌は、香川県立図書館に所蔵するものです。
資料の探し方などについて、ご不明な点がありましたら、カウンターでお尋ね下さい。

凡  例

(図書)書名・著者・編集者・発行所・発行年・請求記号(本の背表紙のラベルの番号)
資料番号(10桁の数字で示された資料の番号)
場所区分(資料の所在場所:平成25年3月8日現在)

(新聞・雑誌)特集名・掲載紙(誌)・掲載日(号)掲載ページ・内容
資料番号(10桁の数字で示された資料の番号)
場所区分(資料の所在場所:平成25年3月8日現在)

パート1:「瀬戸内国際芸術祭2013 」を知る
芸術祭の総合ガイド
(新聞・雑誌)
No. キーワード 特集名 掲載紙(誌) 掲載日(号) 掲載  ページ 内容・見出し 資料番号 場所区分
1 芸術祭 特集 春の瀬戸内へ-瀬戸内国際芸術祭2013開幕 新・さぬき野 2013年春号(No.40) 1~10 ・芸術祭の概要・作品鑑賞パスポートの紹介・各会場の見どころを紹介 1204159139 郷土
2 芸術祭 瀬戸内国際芸術祭2013 美術手帖∥B・T 2013年2月号(979号) 139 ・各会場の見どころを紹介 1204147449 雑誌
3 芸術祭 瀬戸内国際芸術祭2013 美術手帖∥B・T 2013年1月号(977号) 168~169 ・各会場の見どころを紹介 1204138463 雑誌
4 芸術祭 瀬戸内国際芸術祭2013開幕-出掛けよう 船で巡るアートの旅 THEかがわ(香川県広報誌) 2013年3月号 2~4 ・芸術祭の概要・作品鑑賞パスポートの紹介・各会場の見どころを紹介 1204138687 郷土
5 芸術祭 にぎわいてんこもり-ART SETOUCHI 2013 THEかがわ(香川県広報誌) 2013年1月号~ 各号10頁 ・会場の島の見どころを紹介 1204138687 郷土
6 芸術祭 「瀬戸内国際芸術祭2013」がいよいよ開幕します,瀬戸内国際芸術祭2013開催 調査月報(百十四経済研究所) 2013年2月号(No.312) 1 ・芸術祭のあらましを紹介 1204146854 郷土
7 芸術祭 瀬戸内国際芸術祭2013~アートと島を巡る瀬戸内海の四季~開催迫る!! 月刊ナイスタウン 2013年2月号(38巻2号) 30~31 ・芸術祭のあらましを紹介 1204146748 郷土
8 芸術祭 ~アートと島を巡る瀬戸内海の四季~瀬戸内国際芸術祭2013 vol.3 広報たかまつ 2013年2月15日号 9 ・女木島発 中学生パワー終結!中学生がアーティストとして参加する「オニノコ瓦プロジェクト」 1204138745 郷土
9 芸術祭 ~アートと島を巡る瀬戸内海の四季~瀬戸内国際芸術祭2013 vol.2 広報たかまつ 2013年2月1日号 7 ・男木島発 アートな漁船が瀬戸内海を駆け巡る!TEAM男気(チームおぎ)の「男気(おぎ)プロジェクト」 1204138745 郷土
10 芸術祭 ~アートと島を巡る瀬戸内海の四季~瀬戸内国際芸術祭2013 vol.1 広報たかまつ 2013年1月15日号 4~5 ・芸術祭のあらましを紹介 1204138745 郷土
10 芸術祭 瀬戸内国際芸術祭2013 沙弥島から世界に発信 広報さかいで 2013年2月号 2 ・芸術祭のあらましを紹介 1204138778 郷土雑誌
12 芸術祭 瀬戸内国際芸術祭~アートと島を巡る瀬戸内海の四季~ 広報とのしょう 2013年2月号 2 ・芸術祭のあらましを紹介 1204139172 郷土
13 芸術祭 SETOUCHI TRIENNALE 2013 芸術祭通信  vol.7 伊吹島で活動するアーティストを紹介・PRポスターが完成 広報かんおんじ 2012年12月号 3 ・芸術祭(伊吹島で開催)のあらましを紹介 1204034993 書庫
14 芸術祭 SETOUCHI TRIENNALE 2013 芸術祭通信 vol.6 「浮き」をアートに!芸術家によるワークショップを伊吹島で開催 広報かんおんじ 2012年11月号(85号) 22 ・芸術祭(伊吹島で開催)のあらましを紹介 1204034993 書庫
15 芸術祭 今日の瀬戸芸 四国新聞 2013年3月12日付~ 生活情報面 ・当日開催される芸術祭関連行事を紹介 新聞
16 芸術祭 フラムの瀬戸芸鑑賞ガイド 四国新聞 2013年3月12日付~ 生活情報面 ・芸術祭ディレクター北川フラム氏による芸術祭見どころ紹介 新聞
(インターネット)
17 瀬戸内国際芸術祭2013                   (Setouchi International Art Festival 2013) http://setouchi-artfest.jp/ ・瀬戸内国際芸術祭2013の公式ウェブサイト
18 瀬戸内国際芸術祭サポーターこえび隊 http://www.koebi.jp/ ・作品の制作や、各島での催しのお手伝いをする芸術祭ボランティアサポーター「こえび隊」のウェブサイト
19 四国新聞 特集 瀬戸内国際芸術祭2013 http://www.shikoku-np.co.jp/feature/art_festival ・瀬戸内国際芸術祭2013に関する記事
パート2:「瀬戸内国際芸術祭2010 」の会場を知る
瀬戸内海の島々
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
20 島巡り 瀬戸の島旅 小豆島、豊島、直島+22島の歩き方 ROOTS BOOKS/責任編集 西日本出版社 2012年 K2910 R3 1108430867 郷土
21 島巡り せとうち暮らし vol.09 特集:男木島・粟島・伊吹島 ROOTS BOOKS 2012年 K2910 S46 1-9 1108533108 郷土
22 島巡り るるぶ香川高松琴平直島小豆島 ’13 JTBパブリッシング 2012年 K2910 N13 22 1108414796 郷土
23 島の紹介 美術手帖 956号(ART SETOUCHI公式ガイド 瀬戸内・直島アートの旅ガイドブック 美術出版社 2011年 K7019 B4 1-2 1108294800 郷土
24 島巡り 島へ行こうよ 香川大学瀬戸内圏研究センター/編 美巧社 2011年 K2910 K75 1108141449 郷土
直島
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
25 アート 生成 中間報告書 ベネッセアートサイト直島20周年企画 ベネッセアートサイト直島 2012.7 K7069 B5 1108492941 郷土
26 アート 美術屋百兵衛 第20号 特集2 香川文化考(ベネッセアートサイト直島) 麗人社 2012年 K7069 B4 1108343532 郷土
27 アート 直島瀬戸内アートの楽園-改訂版 福武總一郎/ほか著 新潮社 2011年 K7069 A2 1-2 1108266436 郷土
28 アート 李禹煥美術館カタログ 李禹煥/企画・編集 直島福武美術館財団 2010年 K7069 L1 1108202951 郷土
29 アート 観光アート 山口裕美/著 光文社 2010年 7021 Y11 2 1108052869 一般
30 島の歴史 瀬戸内国際芸術祭2010直島女文楽琴弾地浜公演(瀬戸内海文化研究・活動支援助成報告書 第5回(平成22年度)) 福武学術文化振興財団/[編] 福武学術文化振興財団 2011年 K0600 F1 1-5 1108201987 郷土
(雑誌)
No. キーワード 特集名 掲載紙(誌) 掲載日(号) 掲載ページ 内容 資料番号 場所区分
31 アート ベネッセアートサイト直島と瀬戸内国際芸術祭が目指すこと NAOSHIMA NOTE 2013年2月号(8号) 2~3 ・ベネッセアートサイト直島における瀬戸内国際芸術祭2013の取り組みを紹介 1204146961 郷土
豊島
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
32 アート 豊島美術館写真集 内藤礼/アート,西沢立衛/建築 millegraph 2011年 K7069 N10 1108360437 郷土
33 アート 豊島美術館ハンドブック 直島福武美術館財団 2011年 K7069 T8 1108202928 郷土
34 島の歴史 小豆島・豊島今昔写真帖-保存版 谷岡稔/監修 郷土出版社 2010年 K2340 T4 1107901744 郷土
(雑誌)
No. キーワード 特集名 掲載紙(誌) 掲載日(号) 掲載ページ 内容 資料番号 場所区分
35 アート 特集ふたたび島旅 豊島 恵み豊かな島にアートが調和する 新・さぬき野 2011年夏号(No.33) 3 ・豊島の見どころを紹介 1203955651 書庫
36 島巡り 若者の心をつかむ 豊島 新・さぬき野 2012年夏号(No.37) 裏表紙 ・豊島の見どころを紹介 1204076762 書庫
女木島
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
37 島の歴史 高松百年史 下巻 高松百年史編集室/編 高松市 1989年 K2310 T2 1-2 1100814316 郷土
38 島巡り あれや・これや-鬼ケ島(女木島)散歩 柳信三/〔著〕 柳信三 〔2006年〕 K2931 Y13 1107294454 郷土
(雑誌)
No. キーワード 特集名 掲載紙(誌) 掲載日(号) 掲載ページ 内容 資料番号 場所区分
39 島の紹介 特集 ふたたび島旅 女木島 2年に一度の大祭り 新・さぬき野 2011年夏号(No.33) 5 ・女木島の見どころを紹介 1203955651 書庫
男木島
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
40 島巡り せとうち暮らし vol.03 男木島編 香川県政策部政策課 2010年 K2910 S46 1-3 1108007574 郷土
(雑誌)
No. キーワード 特集名 掲載紙(誌) 掲載日(号) 掲載ページ 内容 資料番号 場所区分
41 島巡り 特集 ふたたび島旅 男木島 島の暮らしに触れる 新・さぬき野 2011年夏号(No.33) 24 ・男木島の見どころを紹介 1203955651 書庫
42 島の紹介 作品を交流の場に 男木島 新・さぬき野 2012年秋号(No.38) 裏表紙 ・男木島の見どころを紹介 1204107815 書庫
小豆島
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
43 島の歴史 土庄町誌 土庄町誌編集委員会/編 土庄町 1971年 K2342 T1 1100825981 郷土
44 島の歴史 土庄町誌 続編 土庄町誌続編編集委員会/編 土庄町 2008年 K2342 T1 1-2 1107568832 郷土
45 島の歴史 池田町史編 川野正雄/編さん責任 池田町 1984年 K2343 K1 1100826013 郷土
46 島の歴史 内海町史 内海町/編 内海町 1974年 K2341 U1 2 1100825940 郷土
47 島巡り 土庄町てくてくマップ また帰ってこいよ! 心のふるさと小豆島へ 土庄・戸形・渕﨑編 土庄町商工観光課 K2934 T3 5 1108123264 郷土
(雑誌)
No. キーワード 特集名 掲載紙(誌) 掲載日(号) 掲載ページ 内容 資料番号 場所区分
48 島巡り おもしろエリア探索小豆島へGO!! ナイスタウン 2012年7月号(422号) 88~103 ・小豆島の見どころを紹介 1204086043 一般
49 島巡り さぬきワクワク体験8 きらめく波にこぎ出そう (シーカヤック体験 小豆島ふるさと村) THEかがわ(香川県広報誌) 2012年6月号 8~9 ・小豆島の見どころを紹介 1203905557 書庫
50 島巡り 大坂城残石(小豆島)大名の威信をかけた戦い THEかがわ(香川県広報誌) 2011年11月号 11 ・大坂城残石(残念石)の紹介 120392690 書庫
51 島巡り 特集 ふたたび島旅 小豆島手作りの佃煮と渡し船 新・さぬき野 2011年夏号(No.33) 4 ・小豆島の見どころを紹介 1203955651 書庫
52 特産品 特集 オリーブをもっと身近に 歴史を生かし次のステージへ THEかがわ(香川県広報誌) 2012年5月号 2~3 ・特産品オリーブの紹介 1203905557 書庫
53 特産品 世界で評価されるオリーブオイル 新・さぬき野 2012年秋号(No.38) 9~10 ・特産品オリーブの紹介 1204107815 書庫
54 特産品 無限の可能性小豆島オリーブ 調査月報(百十四経済研究所) 2012年10月号(No.308) 8~14 ・特産品オリーブの紹介 1204116162 郷土
大島
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
55 島巡り しま no.223 日本離島センター広報課/編 日本離島センター 2010年 K2931 N2 1108008630 郷土
56 大島青松園 創立90周年記念誌 大島青松園/編 大島青松園 2000年 K4981 O2 2 1105724940 郷土
57 島の歴史 庵治町史 高松市/編 高松市 2007年 K2310 T15 1107388074 郷土
58 島の歴史 ふるさと大島 庵治町立庵治第二小学校/編 庵治町教育委員会 1999年 K2933 A2 1105491888 郷土
犬島
(雑誌)
No. キーワード 特集名 掲載紙(誌) 掲載日(号) 掲載ページ 内容・見出し 資料番号 場所区分
58 アート 犬島のプロジェクト 姉島和世「犬島『家プロジェクト』」 NAOSHIMA NOTE 2013年2月号(8号) 8~9 ・犬島におけるアートの新たな取り組みを紹介 1204146961 郷土
60 島の歴史 よみがえれ、石と煙突の島-岡山県犬島 しま 2009年1月号(54巻3号) 3~10 ・グラビアで綴る犬島の産業文化史 1203692841 書庫
高松港周辺
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
61 街歩き 古地図で歩く香川の歴史 さぬきで息ぬき,高松城下に遊び、二十四の瞳の世界をさまよ う 井上正夫/著 同成社 2008年 K2100 I13 1107703330 郷土
62 港の歴史 海に開かれた都市(まち) 高松-港湾都市900年のあゆみ 香川県歴史博物館/編 香川県歴史博物館 2007年 K2310 K18 1107464271 郷土
宇野港周辺
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
63 港の歴史 宇野港物語 山陽新聞玉野支社/編 山陽新聞社 1989年 6839 S1 1103211007 書庫
64 港の歴史 玉野市史 玉野市史編纂委員会/編纂 臨川書店 1987年 2175 T4 1103288476 書庫
沙弥島
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
65 島の歴史 沙弥島誌 三島中/著 坂出史談会 1975年 K2510 M1 1100642741 郷土
66 島の歴史 綾北史話 塩飽・沙弥島 田辺元/著 田辺一郎 1992年 K2500 T1 1-1 1103467427 郷土
(雑誌)
No. キーワード 特集名 掲載紙(誌) 掲載日(号) 掲載ページ 内容・見出し 資料番号 場所区分
67 島巡り SETOUCHI TRIENNARE 2013 万葉の島 沙弥島 THEかがわ(香川県広報誌) 2013年1月号 10 ・沙弥島の見どころを紹介 1204138687 郷土
68 島巡り 瀬戸内国際芸術祭2013 開催地を訪ねて 作品づくりに市民も協力 沙弥島 新・さぬき野 2012年秋号(No.38) 裏表紙 ・沙弥島の見どころを紹介 1204107815 書庫
本島
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
69 島の歴史 本島の歴史と民俗 塩飽本島民俗研究会/編,木村秀雄/著 まほろば工房 2003年 K3826 S1 1106708421 郷土
70 島の歴史 本島・牛島-香川県丸亀市 丸亀市生活環境部生活課/〔編〕 丸亀市生活環境部生活課 2003年 K2961 M13 2 1107989319 郷土
71 島の歴史 本島 歴史に彩られた島(瀬戸内海 2012年no.64 54~60頁所収) 瀬戸内海環境保全協会/[編] 瀬戸内海環境保全協会 2012年 K5195 S8 4-64 1108510155 郷土
(雑誌)
No. キーワード 特集名 掲載紙(誌) 掲載日(号) 掲載ページ 内容 資料番号 場所区分
72 島巡り 特集 ふたたび島旅 本島 塩飽水軍の記憶 新・さぬき野 2011年夏号(No.33) 6 ・本島の見どころを紹介 1203955651 書庫
73 島の歴史 江戸時代 本島に残る塩飽大工の仕事 新・さぬき野 2012年秋号(No.38) 3~4 ・本島の見どころを紹介 1204107815 書庫
高見島
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
74 島巡り せとうち暮らし vol.08 特集:海の地形と海の地名(高見島) ROOTS BOOKS 2012年 K2910 S46 1-8 1108502269 郷土
75 島巡り 1泊2日の小島旅 カベルナリア吉田/文・写真 阪急コミュニケーションズ 2009年 2910 C15 2 1107729756 一般
76 島の歴史 多度津町誌-本誌 多度津町誌編集委員会/編 多度津町 1990年 K2634 T1 5 1100644614 郷土
粟島
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
77 島巡り あなたの粟島志々島 越智煕/著 越智煕 2005年 K2920 O11 1-1 1107730234 郷土
78 島の歴史 詫間町五十年のあゆみ 「詫間町五十年のあゆみ」編さん委員会/編 詫間町 2006年 K2726 T1 3 1107042846 郷土
(雑誌)
No. キーワード 特集名 掲載紙(誌) 掲載日(号) 掲載ページ 内容 資料番号 場所区分
79 島巡り 海ほたる(三豊市)粟島の小さな宝石 THEかがわ(香川県広報誌) 2011年9月号 11 ・粟島の見どころを紹介 1203792690 書庫
80 島巡り 芸術家を招く 粟島 新・さぬき野 No.31 11 ・粟島の見どころを紹介 1203911118 書庫
81 島巡り 訪れたいまち 第18回 香川県三豊市詫間町粟島 国土交通 2012年2・3月号(119号) 16~18 ・粟島の見どころを紹介 1204152571 雑誌
82 島巡り 瀬戸内海の今を歩く 第39景 香川県 粟島・志々島 しま 2011年4月号(225号) 11 ・粟島の見どころを紹介 1203944887 雑誌
伊吹島
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
83 島の歴史 伊吹島の歴史をたどる-2版 中井幸比古,三好兼光/編 伊吹島研究会 2009年 K2710 N1 1-2 1108295682 郷土
84 島の歴史 観音寺市誌 通史編 観音寺市誌増補改訂版編集委員会/編 観音寺市 1985年 K2710 K1 1-2A 1100644796 郷土
85 特産品 いりこ漁業と出部屋(瀬戸内海 2011年no.62 45~51頁所収) 瀬戸内海環境保全協会/[編] 瀬戸内海環境保全協会 2011年 K5195 S8 4-62 1108295682 郷土
(雑誌)
No. キーワード 特集名 掲載紙(誌) 掲載日(号) 掲載ページ 内容 資料番号 場所区分
85 特産品 いりこ酒 THEかがわ(香川県広報誌) 2012年4月号 裏表紙 ・特産品いりこを使った料理を紹介 1203905557 書庫
87 特産品 いりこの新商品が全国へ 伊吹島 新・さぬき野 2011年冬号(No.35) 裏表紙 ・特産品いりこを紹介 1204027286 書庫
88 特産品 今年も伊吹島に勝負の夏がやってきた。 四国旅マガジンGajA 2011年9月号(No.49) 26~33 ・特産品いりこを紹介 1203991888 書庫
島の文化
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
89 島の文化 24の島物語-さぬき瀬戸の島々 さぬき瀬戸塾/〔編〕 さぬき瀬戸塾 2007年 K2910 S38 1107387316 郷土
90 島の文化 香川県の祭り・行事-香川県祭り・行事調査報告書 香川県教育委員会/編 香川県教育委員会 2008年 K3850 K7 2 1107550889 郷土
91 島の文化 讃岐の民俗芸能 香川県民俗芸能連絡協議会/編 香川県民俗芸能連絡協議会 2007年 K3857 K2 1-3 1107384792 郷土
92 島の文化 瀬戸内海事典 北川建次/〔ほか〕編 南々社 2007年 2917 K17 1107474270 一般
パート3:「瀬戸内国際芸術祭2010」の記録と地域にもたらした影響について知る
芸術祭2010の記録
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
93 芸術祭の記録 瀬戸内国際芸術祭 作品記録集 2010 坂井基樹/〔ほか〕編 美術出版社 2011年 K7019 S5 1108158385 郷土
(雑誌)
No. キーワード 特集名 掲載紙(誌) 掲載日(号) 掲載ページ 内容 資料番号 場所区分
94 芸術祭の記録 現代アート紀行 瀬戸内国際芸術祭2010鑑賞日記 すばる 2010年12月号(32巻12号) 200~207 ・芸術祭2010のアートの記録 1203891500 書庫
95 芸術祭の記録 アートを探して島めぐり-瀬戸内国際芸術祭2010 芸術新潮 2010年9月号(61巻9号) 74~87 ・芸術祭2010のアートの記録 1203867732 書庫
96 芸術祭の記録 瀬戸内国際芸術祭2010 新建築 2010年9月号(85巻11号) 106~109 ・芸術祭2010のアートの記録 1203870272 書庫
芸術祭2010の地域にもたらした影響
(図書)
No. キーワード 書  名 著者・編集者 発行所 発行年 請求記号(背表紙のラベル番号) 資料番号 場所区分
97 地域への影響・効果 アートによる地域活性化の意義:豊島における瀬戸内国際芸術祭を事例として(香川大学経済論叢 第85巻第1・2号) 香川大学経済研究所/編 香川大学経済学会 2012年 K3705 K16 85-1 1108496744 郷土
98 地域への影響・効果 地域活性化のマーケティング 古川一郎/編 有斐閣 2011年 K6011 F1 1108442136 郷土
(雑誌)
No. キーワード 特集名 掲載紙(誌) 掲載日(号) 掲載ページ 内容 資料番号 場所区分
99 地域への 影響・効果 「瀬戸内国際芸術祭」について思うこと 調査月報(香川経済研究所) 2011年2月号(No.288) 10~17 ・地域活性化の視点から芸術祭を分析 1203922396 書庫
100 地域への 影響・効果 瀬戸内国際芸術祭2010をふり返って 調査月報(香川経済研究所) 2011年1月号(No.287) 10~17 ・実行委員会による結果報告 1203913205 書庫
101 地域への 影響・効果 笑顔の絶えない瀬戸内の島々に出会えて 瀬戸内国際芸術祭2010 調査月報(香川経済研究所) 2010年11月号(No.285) 2~11 ・2010の来場者、経済効果、さぬき瀬戸地域振興、芸術祭のこれから 1203895998 書庫
このページの先頭へ