| 図書館名 | 観音寺市立中央図書館 | 
| ウエブサイトURL | https://www3.city.kanonji.kagawa.jp/ | 
| 紹介文 | 建物は、香川県福祉のまちづくり条例に適合し、ハートビルに認定されています。 また、利用者サービス及び業務効率の向上を目指し「IC図書館システム」を四国で初めて採用し、自動貸出装置による簡単な操作で利用者自ら貸出手続きをすることができます。  | 
| 自治体名 | 観音寺市 | 
| 住所 | 香川県観音寺市坂本町一丁目1番1号 | 
| 電話番号 | 0875-23-3960 | 
| 開館時間 | [火〜金]9:00〜18:00 [土・日・祝休日] 9:00〜17:00 | 
| 休館日 | 月曜日(祝休日の場合も含む) 年末年始(12月29日~1月3日) 資料整理日(年間5日)  | 
| 交通手段 (アクセス)  | 
・JR 予讃線「観音寺駅」下車、徒歩10分 ・高松自動車道 豊中インターチェンジから車で約15分  | 
| 駐車場 | 100台(他施設と共用) 駐車料金:無料 駐輪場:有 | 
| 利用カードを作れる在住地 | 観音寺市 | 
| 利用カードを作れる在勤・在学地 | 観音寺市 | 
| 貸出冊(点)数 | 図書・雑誌:10冊以内、AV資料:1点 | 
| 貸出期間 | 15日間 | 
| 特色ある資料 | ■元総理 大平正芳コーナー 郷土の偉人の功績をたたえ、著作物や寄贈本、色紙など収集 ■芦原すなおコーナー 観音寺市出身の直木賞作家、芦原すなお氏より寄贈された本を所蔵  | 
| 館内サービス | 
 子育て支援 医療・健康 ヤングアダルト 外国語資料 シニア向け 点字資料 視聴覚資料 おはなし会  | 
| 施設等 | 
 閲覧席(111席) 視聴覚ブース 拡大読書器 車いす ベビーカー インターネットPC PC席 商用データベース Wifi おむつ替え  |