資料詳細

朝倉敏夫/編 -- ドメス出版 -- 2012.9 -- 383.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 38380/A17/ 1108502806 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110083642
タイトル 火と食 
タイトルカナ ヒ ト ショク
著者 朝倉敏夫 /編  
著者カナ アサクラ トシオ
叢書名 食の文化フォーラム 30
出版地 東京
出版者 ドメス出版
出版年 2012.9
ページ数 277p
大きさ 19cm
一般件名 食生活 ,
NDC分類(8版) 383.8
ISBN13桁 978-4-8107-0774-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2500円
内容注記 内容: 「火と食」のフォーラムに向けて / 朝倉敏夫著,火と人間 ヒトはいつから火を使いはじめたのか / 山極寿一著,人類の進化と火 / 鵜澤和宏著,焼畑を科学する / 江頭宏昌著,火と生活 火と台所(日本と海外) / 山口昌伴著,竈の神と合火と別火 / 印南敏秀著,「火育」による次世代教育への取り組み / 山下満智子著,火と調理 火が創り出す味 / 松本美鈴著,火と物性変化(加熱調理) / 福岡美香著,総括 火と食を考える / 朝倉敏夫著,総合討論
内容紹介 人間は火を使って料理をするがゆえに人間になった。しかし今、火は悪者扱いされている。悪いのは火なのか、人間なのか。火と食の関係を根源から見つめ直す。「火と人間」「火と生活」「火と調理」の3部で構成。
著者紹介 1950年生まれ。武蔵大学人文学部卒。明治大学大学院政治経済学研究科博士後期課程満期退学。国立民族学博物館第一研究部助手を経て、現在、同館文化資源研究センター長、教授。専門分野は、韓国社会の民族学的研究。主な著書に「食は韓国にあり」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「火と食」のフォーラムに向けて 朝倉敏夫/著
火と人間 ヒトはいつから火を使いはじめたのか 山極寿一/著
人類の進化と火 鵜澤和宏/著
焼畑を科学する 江頭宏昌/著
火と生活 火と台所(日本と海外) 山口昌伴/著
竈の神と合火と別火 印南敏秀/著
「火育」による次世代教育への取り組み 山下満智子/著
火と調理 火が創り出す味 松本美鈴/著
火と物性変化(加熱調理) 福岡美香/著
総括 火と食を考える 朝倉敏夫/著