香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
知と奇でめぐる近世地誌
木越 俊介/著 -- 平凡社 -- 2023.3 -- 291
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2910/K155/
1110819867
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130453784
タイトル
知と奇でめぐる近世地誌
タイトルカナ
チ ト キ デ メグル キンセイ チシ
副書名
名所図会と諸国奇談
著者
木越 俊介
/著
著者カナ
キゴシ シュンスケ
叢書名
ブックレット<書物をひらく>
28
出版地
東京
出版者
平凡社
出版年
2023.3
ページ数
109p
大きさ
21cm
一般件名
日本-地理
,
日本-歴史-近世
,
絵入り本
,
伝説-日本
,
怪異
NDC分類(8版)
291
NDC分類(10版)
291
ISBN13桁
978-4-582-36468-2
定価
¥1000
内容紹介
未知、珍奇、怪異…。江戸時代後半、「奇」という各時代の世の常識に照らすと不安定要因になりかねないものを、地誌はどう取り扱い、取り扱わなかったのか。名所図会と諸国奇談から、当時の人々の知と奇の交錯の足跡をたどる。
著者紹介
石川県生まれ。神戸大学大学院博士課程修了。国文学研究資料館准教授。専攻は日本近世文学。著書に「江戸大坂の出版流通と読本・人情本」など。
ページの先頭へ