香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
戦乱と民衆
磯田 道史/著 -- 講談社 -- 2018.8 -- 210.19
新着図書お知らせメール
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
新書
2101/I26/2
1110071436
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130068416
タイトル
戦乱と民衆
タイトルカナ
センラン ト ミンシュウ
著者
磯田 道史
/著,
倉本 一宏
/著,
F.クレインス
/著,
呉座 勇一
/著
著者カナ
イソダ ミチフミ
叢書名
講談社現代新書
2488
出版地
東京
出版者
講談社
出版年
2018.8
ページ数
204p
大きさ
18cm
一般件名
日本-歴史
,
内乱-歴史
NDC分類(8版)
210.19
NDC分類(10版)
210.19
ISBN13桁
978-4-06-512218-1
定価
¥780
内容紹介
白村江、応仁の乱、大坂の陣、禁門の変。民衆はいかにサバイバルしたのか? 国際日本文化研究センターの人気学者たちによる、シンポジウム「日本史の戦乱と民衆」における報告とディスカッションを収録する。
著者紹介
1970年岡山県生まれ。国際日本文化研究センター准教授。専門は日本近世・近代史、社会経済史。,1958年三重県生まれ。国際日本文化研究センター教授。専門は日本古代政治史、古記録学。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
白村江の戦いと民衆
倉本 一宏/述
9-31
応仁の乱と足軽
呉座 勇一/述
33-51
オランダ人が見た大坂の陣
フレデリック・クレインス/述
53-82
禁門の変
磯田 道史/述
83-112
歴史を見る視点
倉本 一宏/述
113-142
生き延びる民衆・チャンスとしての戦乱
倉本 一宏/述
143-197
ページの先頭へ