資料詳細

宇野常寛/編著 -- KADOKAWA -- 2015.6 -- 304

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 30400/U14/3 1109168102 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110296593
タイトル 資本主義こそが究極の革命である 
タイトルカナ シホン シュギ コソ ガ キュウキョク ノ カクメイ デ アル
副書名 市場から社会を変えるイノベーターたち
著者 宇野常寛 /編著, 粟飯原理咲 /著, 安藝貴範 /著, 安宅和人 /著, 川鍋一朗 /著, 北川拓也 /著, 野林徳行 /著, 古川健介 /著, 森健志郎 /著  
著者カナ ウノ ツネヒロ
出版地 東京
出版者 KADOKAWA
出版年 2015.6
ページ数 213p
大きさ 19cm
NDC分類(8版) 304
ISBN13桁 978-4-04-102993-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1500円
内容注記 内容: 過疎化する地方でタクシーが果たす使命 / 川鍋一朗述,「中食」はポスト戦後の食文化にどう介入するか / 粟飯原理咲述,なぜネット時代に『ゼクシィ』は売れ続ける? / 野林徳行述,僕らに『スター・ウォーズ』さえあれば / 安藝貴範述,そもそも検索ワードなんて要らない? / 古川健介述,動画教育が可視化する新しい日本人の人生設計とは / 森健志郎述,人間の意識を変革するECサイトは可能か? / 北川拓也述,「人間」を単位に考えるのは生命に失礼 / 安宅和人述
内容紹介 人気メルマガ「ほぼ日刊惑星開発委員会」が書籍化。ECサイト、webマーケティングなど新しいテクノロジーから生まれたサービスが、人間の行動様式や意識、社会や文化空間に起こす革命の本質を探る対話集。
著者紹介 【宇野】1978年生まれ。評論家/批評誌「PLANETS」編集長。京都精華大学非常勤講師、立教大学兼任講師、J-WAVE「THE HANGOUT」月曜ナビゲーター、日本テレビ「スッキリ!!」木曜コメンテーターも務める。著書に「ゼロ年代の想像力」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
過疎化する地方でタクシーが果たす使命 川鍋一朗/述
「中食」はポスト戦後の食文化にどう介入するか 粟飯原理咲/述
なぜネット時代に『ゼクシィ』は売れ続ける? 野林徳行/述
僕らに『スター・ウォーズ』さえあれば 安藝貴範/述
そもそも検索ワードなんて要らない? 古川健介/述
動画教育が可視化する新しい日本人の人生設計とは 森健志郎/述
人間の意識を変革するECサイトは可能か? 北川拓也/述
「人間」を単位に考えるのは生命に失礼 安宅和人/述