資料詳細

桜井厚/編 -- 新曜社 -- 2015.4 -- 361.16

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 36116/S2/ 1109097475 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110283800
タイトル ライフストーリー研究に何ができるか 
タイトルカナ ライフ ストーリー ケンキュウ ニ ナニ ガ デキルカ
副書名 対話的構築主義の批判的継承
著者 桜井厚 /編, 石川良子 /編  
著者カナ サクライ アツシ
出版地 東京
出版者 新曜社
出版年 2015.4
ページ数 254p
大きさ 20cm
一般件名 社会学-方法論 , インタビュー
NDC分類(8版) 361.16
ISBN13桁 978-4-7885-1398-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2200円
内容注記 内容: ライフストーリー研究に何ができるか / 石川良子, 西倉実季著,モノローグからポリフォニーへ / 桜井厚著,なぜ「語り方」を記述するのか / 西倉実季著,インタビューという会話の構造を動的に分析する / 青山陽子著,メディアのストーリーはいかに生成・展開されるのか / 酒井アルベルト著,ライフストーリーにおける異文化と異言語 / 張嵐著,ライフストーリー研究としての語り継ぐこと / 八木良広著,戦略としての語りがたさ / 矢吹康夫著,語りにおける一貫性の生成/非生成 / 倉石一郎著,〈対話〉への挑戦 / 石川良子著
内容紹介 インタビューをあくまで相互行為の場として捉え、語り手の経験を理解し社会を読み解く「対話的構築主義」。本書では、あらためてその実践を捉え返し、調査経験から新たな可能性を示していく。
著者紹介 【桜井】1947年生まれ。東京都立大学大学院博士課程満期退学。千葉大学教授・立教大学教授を経て、現在は立教大学社会学部特定課題研究員。専門はライフストーリー/オーラルヒストリー研究。著書に「インタビューの社会学」「境界文化のライフヒストリー」など。,【石川】1977年生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了。現在は松山大学人文学部社会学科准教授。専門は社会問題論。著書・論文に「ひきこもりの〈ゴール〉-「就労」でもなく「対人関係」でもなく」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ライフストーリー研究に何ができるか 石川良子/著
モノローグからポリフォニーへ 桜井厚/著
なぜ「語り方」を記述するのか 西倉実季/著
インタビューという会話の構造を動的に分析する 青山陽子/著
メディアのストーリーはいかに生成・展開されるのか 酒井アルベルト/著
ライフストーリーにおける異文化と異言語 張嵐/著
ライフストーリー研究としての語り継ぐこと 八木良広/著
戦略としての語りがたさ 矢吹康夫/著
語りにおける一貫性の生成/非生成 倉石一郎/著
〈対話〉への挑戦 石川良子/著