資料詳細

太田丈太郎/著 -- 成文社 -- 2014.10 -- 319.1038

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 31910/O29/ 1109058758 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110246202
タイトル 「ロシア・モダニズム」を生きる 
タイトルカナ ロシア モダニズム オ イキル
副書名 日本とロシア、コトバとヒトのネットワーク
著者 太田丈太郎 /著  
著者カナ オオタ ジョウタロウ
出版地 横浜
出版者 成文社
出版年 2014.10
ページ数 422p
大きさ 22cm
一般件名 日本-対外関係-ロシア-歴史-近代 , 国際文化交流-歴史
NDC分類(8版) 319.1038
ISBN13桁 978-4-86520-009-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 5000円
内容注記 内容: 日本とロシア 「ユーラシア」としてのロシア,十九世紀ロシア文学と日本近代文学,ロシア語と日本人,黒田乙吉 生きているゴーリキー,ヴォークスをめぐる人々,コーンラドの新婚旅行,島崎藤村の肉筆書簡,二世左團次歌舞伎訪ソ公演 歌舞伎と私の〈いま・ここ〉で,歌舞伎のレニングラード,補遺 日本の若者、“歌舞伎”を語る,二世左團次ソ連公演再考,レニングラードの『織田信長』,鳴海完造とその日記 「学問」の方法論,鳴海完造日記,補遺 「露助」になれなかったラネーフスカヤ,先生と弟子,日記のなかのアフマートワ,ブロークとプーシキン,青春のブルーデルシャフト,RGALI(ロシア国立文学芸術アーカイヴ)所蔵の鳴海完造書簡
内容紹介 1900年代~30年代まで、日本とロシアで交わされた、そのネットワークに迫る。個々のヒトの、作品やコトバの関わり、その彩り豊かなネットワークが、本邦初公開の資料と共に蘇る。掘り起こされる日露交流新史。
著者紹介 1965年千葉県生まれ。東京外国語大学外国語学部卒。東京外国語大学大学院外国語学研究科スラブ系言語専攻修士課程修了。東京大学大学院人文科学研究科博士課程露語露文学専攻中退。現在、熊本学園大学商学部教授。専門は20世紀ロシア文学・ロシア文化研究。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本とロシア 「ユーラシア」としてのロシア 太田丈太郎/著
十九世紀ロシア文学と日本近代文学 太田丈太郎/著
ロシア語と日本人 太田丈太郎/著
黒田乙吉 生きているゴーリキー 太田丈太郎/著
ヴォークスをめぐる人々 太田丈太郎/著
コーンラドの新婚旅行 太田丈太郎/著
島崎藤村の肉筆書簡 太田丈太郎/著
二世左團次歌舞伎訪ソ公演 歌舞伎と私の〈いま・ここ〉で 太田丈太郎/著
歌舞伎のレニングラード 太田丈太郎/著
補遺 日本の若者、“歌舞伎”を語る 太田丈太郎/著
二世左團次ソ連公演再考 太田丈太郎/著
レニングラードの『織田信長』 太田丈太郎/著
鳴海完造とその日記 「学問」の方法論 太田丈太郎/著
鳴海完造日記 太田丈太郎/著
補遺 「露助」になれなかったラネーフスカヤ 太田丈太郎/著
先生と弟子 太田丈太郎/著
日記のなかのアフマートワ 太田丈太郎/著
ブロークとプーシキン 太田丈太郎/著
青春のブルーデルシャフト 太田丈太郎/著
RGALI(ロシア国立文学芸術アーカイヴ)所蔵の鳴海完造書簡 太田丈太郎/著