資料詳細

検索条件

ハイライト

竹内洋/著 -- 中央公論新社 -- 2014.7 -- 304

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 30400/T83/ 1108849843 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110224272
タイトル 大衆の幻像 
タイトルカナ タイシュウ ノ ゲンゾウ
著者 竹内洋 /著  
著者カナ タケウチ ヨウ
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2014.7
ページ数 321p
大きさ 20cm
NDC分類(8版) 304
ISBN13桁 978-4-12-004619-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2300円
内容注記 内容: 大衆高圧釜社会の風景 「国民のみなさま」とは誰か,日本型ノブレス・オブリージュの真髄,丸山眞男が掬い上げられなかった草の根大衆像,革命運動の不気味なリアリティー,超ポピュリズム時代に希望はあるか,政治家と知性 日本政治を覆う「反知性主義」,知性主義・脱知性主義・スーパー知能主義,“革新”の輝きと凋落、そして反転,ポピュリズムは民主主義の鏡,角栄本から見る「利」と「理」,民主党政権はなぜ迷走したのか,東京都知事選、本懐遂げた「おぼっちゃま」,メディア知識人論 大衆高圧釜社会と知識人 テレビの中で消費される知識人,文化にも大衆迎合がおこる,メディア知識人の系譜 戦後日本のカリスマ思想家,メディア知識人の運命,メディア知識人の手練手管,吉本幻想の仕掛け,加藤秀俊論,歴史にみる知識人 昔日の知識人 知識人の野望,正力松太郎と徳富蘇峰,漱石の妻鏡子は悪妻だったのか?,ノンフィクションと学術書のあいだ,岩波文化 岩波茂雄,岩波文化の実像と虚像をたっぷりと描く,村上一郎と『岩波茂雄』,もうひとつの大正教養主義,努力型知性という作家ハビトゥス,総合雑誌と教養共同体,自分史から見る 大学今昔 「隙間」のない大学,ある思い出,大学教育の「当たり前」を再考する,「平成の高等遊民」問題をめぐって,大学教員今昔,存在意味が問われる時代の大学改革,業績稼ぎがはびこる大学の劣化,テクノクラートの論理と心理,教養としての歴史 教養としての歴史とは,最後の将軍の二重性を描く,昭和初期にみるモダンな生活,日本陸軍の思想と行動,自分史を合わせ鏡に なぜ人は同窓会が好きなのか,英語参考書の歴史,旅雑誌が映し出す時代,時空超えた男女の不思議な縁,酔う酒から味わう酒へ,「教養主義」が死滅した後に,おわりに 教養ある公共知識人の体現者J・S・ミル
内容紹介 民意と世論に踊る政治家、テレビのなかで消費される知識人、「上から目線」を悪とする社会…。超ポピュリズム時代に希望はあるのか。大震災後の「空気」を読み解く評論集。
著者紹介 1942年東京都生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。京都大学教授、関西大学教授などを経て、現在、関西大学東京センター長、関西大学名誉教授、京都大学名誉教授。専攻、歴史社会学、教育社会学。吉野作造賞、日経・経済図書文化賞受賞。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大衆高圧釜社会の風景 「国民のみなさま」とは誰か 竹内洋/著
日本型ノブレス・オブリージュの真髄 竹内洋/著
丸山眞男が掬い上げられなかった草の根大衆像 竹内洋/著
革命運動の不気味なリアリティー 竹内洋/著
超ポピュリズム時代に希望はあるか 竹内洋/著
政治家と知性 日本政治を覆う「反知性主義」 竹内洋/著
知性主義・脱知性主義・スーパー知能主義 竹内洋/著
“革新”の輝きと凋落、そして反転 竹内洋/著
ポピュリズムは民主主義の鏡 竹内洋/著
角栄本から見る「利」と「理」 竹内洋/著
民主党政権はなぜ迷走したのか 竹内洋/著
東京都知事選、本懐遂げた「おぼっちゃま」 竹内洋/著
メディア知識人論 大衆高圧釜社会と知識人 テレビの中で消費される知識人 竹内洋/著
文化にも大衆迎合がおこる 竹内洋/著
メディア知識人の系譜 戦後日本のカリスマ思想家 竹内洋/著
メディア知識人の運命 竹内洋/著
メディア知識人の手練手管 竹内洋/著
吉本幻想の仕掛け 竹内洋/著
加藤秀俊論 竹内洋/著
歴史にみる知識人 昔日の知識人 知識人の野望 竹内洋/著
正力松太郎と徳富蘇峰 竹内洋/著
漱石の妻鏡子は悪妻だったのか? 竹内洋/著
ノンフィクションと学術書のあいだ 竹内洋/著
岩波文化 岩波茂雄 竹内洋/著
岩波文化の実像と虚像をたっぷりと描く 竹内洋/著
村上一郎と『岩波茂雄』 竹内洋/著
もうひとつの大正教養主義 竹内洋/著
努力型知性という作家ハビトゥス 竹内洋/著
総合雑誌と教養共同体 竹内洋/著
自分史から見る 大学今昔 「隙間」のない大学 竹内洋/著
ある思い出 竹内洋/著
大学教育の「当たり前」を再考する 竹内洋/著
「平成の高等遊民」問題をめぐって 竹内洋/著
大学教員今昔 竹内洋/著
存在意味が問われる時代の大学改革 竹内洋/著
業績稼ぎがはびこる大学の劣化 竹内洋/著
テクノクラートの論理と心理 竹内洋/著
教養としての歴史 教養としての歴史とは 竹内洋/著
最後の将軍の二重性を描く 竹内洋/著
昭和初期にみるモダンな生活 竹内洋/著
日本陸軍の思想と行動 竹内洋/著
自分史を合わせ鏡に なぜ人は同窓会が好きなのか 竹内洋/著
英語参考書の歴史 竹内洋/著
旅雑誌が映し出す時代 竹内洋/著
時空超えた男女の不思議な縁 竹内洋/著
酔う酒から味わう酒へ 竹内洋/著
「教養主義」が死滅した後に 竹内洋/著
おわりに 教養ある公共知識人の体現者J・S・ミル 竹内洋/著