香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
亜寒帯植民地樺太の移民社会形成
中山大将/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2014.3 -- 611.24
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
6112/N26/
1108754779
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110204338
タイトル
亜寒帯植民地樺太の移民社会形成
タイトルカナ
アカンタイ ショクミンチ カラフト ノ イミン シャカイ ケイセイ
副書名
周縁的ナショナル・アイデンティティと植民地イデオロギー
著者
中山大将
/著
著者カナ
ナカヤマ タイショウ
叢書名
プリミエ・コレクション
46
出版地
京都
出版者
京都大学学術出版会
出版年
2014.3
ページ数
291p
大きさ
22cm
一般件名
開拓-樺太-歴史
,
植民地-日本
NDC分類(8版)
611.24
ISBN13桁
978-4-87698-482-4
定価
3600円
内容紹介
米食をアイデンティティとした日本で、米ができない土地「樺太」に移住した人々は、自らを「日本人」としてどう位置付けようとしたのか。拓殖の実態とその特殊なアイデンティティに農業社会史の観点から迫る。
著者紹介
1980年北海道生まれ。札幌開成高等学校卒。京都大学農学部食料・環境経済学科入学。京都大学大学院農学研究科生物資源経済学専攻博士課程修了。京都大学大学院文学研究科GCOE研究員を経て、北海道大学スラブ研究センター所属、日本学術振興会特別研究員PD。
ページの先頭へ