香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
「八月の砲声」を聞いた日本人
奈良岡聰智/著 -- 千倉書房 -- 2013.3 -- 234.07
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
2340/N11/
1108621325
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110126080
タイトル
「八月の砲声」を聞いた日本人
タイトルカナ
ハチガツ ノ ホウセイ オ キイタ ニホンジン
副書名
第一次世界大戦と植村尚清「ドイツ幽閉記」
著者
奈良岡聰智
/著
著者カナ
ナラオカ ソウチ
出版地
東京
出版者
千倉書房
出版年
2013.3
ページ数
375p
大きさ
20cm
個人件名
植村尚清
一般件名
世界大戦(第一次)-捕虜
NDC分類(8版)
234.07
ISBN13桁
978-4-8051-1012-6
定価
3200円
内容紹介
第一次世界大戦、それは敵国に滞在する民間人が大量に抑留される初めての戦争だった。異邦の地で突如拘束された日本人は、何を思い、どのように振る舞ったか…。異国で捕虜となった日本人たちの記録。
著者紹介
1975年青森県生まれ。99年京都大学法学部卒。2004年同大学院博士課程修了。京都大学大学院法学研究科助教授を経て、07年より同准教授。単著に「加藤高明と政党政治-二大政党制への道」がある。
ページの先頭へ