香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
精神を切る手術
〔ヌデ〕島次郎/著 -- 岩波書店 -- 2012.5 -- 493.72
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
4937/N78/
1108459726
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110054489
タイトル
精神を切る手術
タイトルカナ
セイシン オ キル シュジュツ
副書名
脳に分け入る科学の歴史
著者
〔ヌデ〕島次郎
/著
著者カナ
ヌデシマ ジロウ
出版地
東京
出版者
岩波書店
出版年
2012.5
ページ数
217p
大きさ
20cm
一般件名
精神医学-歴史
,
脳神経外科
NDC分類(8版)
493.72
ISBN13桁
978-4-00-025843-2
定価
2700円
内容紹介
脳の中を切るロボトミーなどの「精神外科」は「過去のあやまち」にすぎないのか。「精神を切る手術」の歴史から考える、刺激的な脳科学論。脳に分け入る科学の研究と応用がもたらす問題を考える。
著者紹介
1960年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。三菱化学生命科学研究所社会生命科学研究室長等を経て、現在、生命倫理政策研究会共同代表。専門は、生命科学・医学の研究と臨床応用を中心にした科学政策論。著書に「先端医療のルール-人体利用はどこまで許されるのか」など。
ページの先頭へ