資料詳細

検索条件

  • 著者
    宮本雄二
ハイライト

野崎洋光/著 -- 朝日新聞出版 -- 2012.3 -- 596.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 5962/N29/6 1108407543 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110038133
タイトル 池波正太郎の江戸料理を食べる 
タイトルカナ イケナミ ショウタロウ ノ エド リョウリ オ タベル
著者 野崎洋光 /著, 重金敦之 /著  
著者カナ ノザキ ヒロミツ
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2012.3
ページ数 174p
大きさ 21cm
個人件名 池波正太郎  
一般件名 料理(日本)
NDC分類(8版) 596.21
ISBN13桁 978-4-02-331056-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1900円
内容紹介 鬼平が舌鼓を打った軍鶏鍋、秋山大治郎が飲んだ根深汁、梅安がつくった鰹飯。池波作品でおなじみの料理を日本料理店「分とく山」総料理長の野崎洋光が再現。料理のコツをわかりやすくまとめたレシピ付き。
著者紹介 【野崎】1953年福島県生まれ。武蔵野栄養専門学校卒。80年「とく山」料理長に就任、89年「分とく山」を開店し、総料理長となる。食を通して故郷・福島の復興支援に力を注ぐ。著書に「美味しい方程式」「料理学」「つなげていきたい野崎洋光の二十四節気の食」など。,【重金】1939年東京生まれ。朝日新聞編集委員、大学教授を経て、文芸ジャーナリスト。日本文藝家協会会員。「週刊朝日」在任中に、松本清張、池波正太郎、渡辺淳一らを担当。著書に「小説仕事人・池波正太郎」「池波正太郎劇場」「すし屋の常識・非常識」「作家の食と酒と」など。