資料詳細

検索条件

  • 著者
    加藤富三
ハイライト

網野善彦/著 -- 岩波書店 -- 2003.12 -- 388.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 38810/A7/ 1106640939 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1108508756
タイトル 『忘れられた日本人』を読む 
タイトルカナ ワスレラレタ ニホンジン オ ヨム
著者 網野善彦 /著  
著者カナ アミノ ヨシヒコ
叢書名 岩波セミナーブックス 90
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2003.12
ページ数 229p
大きさ 19cm
個人件名 宮本常一  
一般件名 民話-日本
NDC分類(8版) 388.1
ISBN 4-00-026610-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2500円
内容紹介 既存の日本像に鋭く切り込んでいる日本中世史家が、宮本常一の「忘れられた日本人」を読み解き、歴史の中の老人・女性・子ども・遍歴民の役割や、東日本と西日本の間の大きな差異に着目したその先駆性を明らかにする。
著者紹介 1928年山梨県生まれ。50年東京大学文学部卒。日本常民文化研究所研究員、都立北園高校教諭、名古屋大学文学部助教授、神奈川大学短期大学部教授、同大学経済学部特任教授を経て、98年退職。専攻は日本中世史・日本海民史。