資料詳細

佐藤喜代治/編 -- 明治書院 -- 1994.2 -- 810.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 8104/S2/2-4 1103893077 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1104097439
タイトル 国語論究  第4集
タイトルカナ コクゴ ロンキュウ
著者 佐藤喜代治 /編  
著者カナ サトウ キヨジ
巻の書名 現代語・方言の研究
出版地 東京
出版者 明治書院
出版年 1994.2
ページ数 418p
大きさ 22cm
一般件名 国語学 , 日本語-方言
NDC分類(8版) 810.4
ISBN 4-625-52064-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥11650
内容注記 内容:「尻上がり」イントネーションの社会言語学(井上史雄著)述語・主語・補語をめぐって(仁田義雄著)一語文の原理と文の類型(石神照雄著)語構成論から見た語の本質と文法論から見た語の本質(斎藤倫明著)上代東国方言の特殊仮名遣い(迫野虔徳著)津軽と南部のことば(川本栄一郎著)江戸時代末期の越後新発田藩の方言(佐藤武義著)方言語用論(大橋勝男著)名古屋市アクセントの動向(下野雅昭著)山陰地方の風位語彙に関する一考察(室山敏昭著)形容詞多義語に見られる多義の意味分布について(丹保健一著)ある個人における理解語彙量の累進パターン(真田信治著)外来語におけるアクセント核の位置(柴田武著)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「尻上がり」イントネーションの社会言語学 井上史雄/著
述語・主語・補語をめぐって 仁田義雄/著
一語文の原理と文の類型 石神照雄/著
語構成論から見た語の本質と文法論から見た語の本質 斎藤倫明/著
上代東国方言の特殊仮名遣い 迫野虔徳/著
津軽と南部のことば 川本栄一郎/著
江戸時代末期の越後新発田藩の方言 佐藤武義/著
方言語用論 大橋勝男/著
名古屋市アクセントの動向 下野雅昭/著
山陰地方の風位語彙に関する一考察 室山敏昭/著
形容詞多義語に見られる多義の意味分布について 丹保健一/著
ある個人における理解語彙量の累進パターン 真田信治/著
外来語におけるアクセント核の位置 柴田武/著