資料詳細

平松令三/〔著〕 -- 同朋舎出版 -- 1989.11 -- 180.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 1804/H11/ 1103555759 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1104038494
タイトル 日本の宗教と文化 
タイトルカナ ニホン ノ シュウキョウ ト ブンカ
副書名 平松令三先生古稀記念論集
著者 平松令三 /〔著〕, 平松令三先生古稀記念会 /編著  
著者カナ ヒラマツ レイゾウ
出版地 京都
出版者 同朋舎出版
出版年 1989.11
ページ数 1002p
大きさ 23cm
一般注記 平松令三先生の肖像あり
一般件名 仏教-日本
NDC分類(8版) 180.4
ISBN 4-8104-0806-X 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 30000
内容注記 内容:輪の呪力(近藤喜博) 敏達紀と日羅の伝承(日野昭) 長屋王邸出土木簡に関する二、三の考察(直木孝次郎) 戒師招請をめぐる史料的考察(直林不退) 東寺領伊勢国川合・大国庄とその文書(勝山清次) 仏教救済事業の史的分析について(宮城洋一郎) 擬郡司制成立に関する一考察(不破英紀) 蔵王権現信仰の伝播について(八田達男) 『中右記』における百日講説(竜口恭子) 女性名に関する一考察(小坂宜広) 貞慶をめぐる人々(上横手雅敬) 無明を破るの書(川瀬和敬) 愚禿の述懐(松山智光) 『歎異抄』第十三章とペラギウス論争(稲垣不二麿) 親鸞思想の史料批判(古田武彦) 親鸞と商人(河田光夫) 親鸞聖人の遷化をめぐって(光森正士) 中太郎真仏に就いての一考察(中沢見恵) 『口伝鈔』中巻の諸問題(金信昌樹) 「白骨ノ御文

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
輪の呪力
敏達紀と日羅の伝承
長屋王邸出土木簡に関する二、三の考察
戒師招請をめぐる史料的考察
東寺領伊勢国川合・大国庄とその文書
仏教救済事業の史的分析について
擬郡司制成立に関する一考察
蔵王権現信仰の伝播について
『中右記』における百日講説
女性名に関する一考察
貞慶をめぐる人々
無明を破るの書
愚禿の述懐
『歎異抄』第十三章とペラギウス論争
親鸞思想の史料批判
親鸞と商人
親鸞聖人の遷化をめぐって
中太郎真仏に就いての一考察
『口伝鈔』中巻の諸問題
「白骨ノ御文」遡源考
蓮如発給文書の研究
蓮如史料論への手がかり
三重県二見町の五部大乗経について
平泉寺本『宗要集了因鈔』について
土佐光茂筆由原八幡宮縁起制作の周辺
中世本願寺一家衆と鎰役
戦国期本願寺一家衆の構