香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
誰も教えてくれない脳と医療の話
名月論/著 -- 文芸社 -- 2011.6 -- 494.62
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
4946/N6/
1108217942
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100440436
タイトル
誰も教えてくれない脳と医療の話
タイトルカナ
ダレ モ オシエテクレナイ ノウ ト イリョウ ノ ハナシ
副書名
脳神経外科の現場から
著者
名月論
/著
著者カナ
ナズキ サトシ
出版地
東京
出版者
文芸社
出版年
2011.6
ページ数
285p
大きさ
19cm
一般件名
脳神経外科
NDC分類(8版)
494.62
ISBN13桁
978-4-286-10413-3
定価
1300円
内容紹介
医者や病院、治療や脳のことをもっと知ろう。風邪などの身近な医療、脳外科の病気や治療、医療制度など、知っておきたい情報が満載。現役医師の人気ブログからテーマを厳選した、役に立つ医療エッセイ集。
著者紹介
東京都出身。某大学医学部卒、医療免許を取得後、初期臨床研修の2年間で主に内科を学び、以後は専門として脳神経外科を選択。現在も総合病院にて日々診療に従事し研鑽に励む若手脳神経外科医。
ページの先頭へ