香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ミサイル防衛
能勢伸之/著 -- 新潮社 -- 2007.2 -- 391.3
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
39130/N2/
1107386938
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100098878
タイトル
ミサイル防衛
タイトルカナ
ミサイル ボウエイ
副書名
日本は脅威にどう立ち向かうのか
著者
能勢伸之
/著
著者カナ
ノセ ノブユキ
叢書名
新潮新書
202
出版地
東京
出版者
新潮社
出版年
2007.2
ページ数
186,4p
大きさ
18cm
一般件名
弾道ミサイル防衛
NDC分類(8版)
391.3
ISBN13桁
978-4-10-610202-8
定価
680円
内容紹介
突然、空から核ミサイルが飛んできたら…。この脅威に、日本はどう対抗するのか。弾道ミサイルの歴史、北朝鮮、中国の開発状況から、最新の迎撃システムまで、「ミサイル防衛」のすべてがわかるタイムリーな1冊。
著者紹介
1958年京都市生まれ。早稲田大学第一文学部卒。報道局勤務、防衛問題担当が長く、99年コソボ紛争をベオグラードとNATO本部の双方で取材。フジテレビ政治部専任部長兼解説委員。著書に「検証:日本着弾」がある。
ページの先頭へ