資料詳細

木下 正史/著 -- 吉川弘文館 -- 2025.2 -- 210.33

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2103/K120/2-2 1111113997 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130601885
タイトル 飛鳥・藤原の歴史と遺産  下
タイトルカナ アスカ フジワラ ノ レキシ ト イサン
著者 木下 正史 /著  
著者カナ キノシタ マサシ
巻の書名 寺院・古墳と社会改革
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2025.2
ページ数 7,212p
大きさ 19cm
一般件名 遺跡・遺物-奈良県 , 日本-歴史-大和時代
NDC分類(8版) 210.33
NDC分類(10版) 210.33
ISBN13桁 978-4-642-08471-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 ¥2200
内容紹介 仏教の導入、官寺の建立、古墳に表された世界観など、日本の独自性を出した飛鳥・藤原京時代の政策と意義を解説。宮都・寺院・陵墓の年代と位置を総合的に捉え、その全貌に迫る。
著者紹介 東京都生まれ。東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。東京学芸大学名誉教授。著書に「飛鳥・藤原の都を掘る」など。