資料詳細

東島 誠/著 -- NHK出版 -- 2023.1 -- 210.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2104/H42/ 1110789615 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130440167
タイトル 「幕府」とは何か 
タイトルカナ バクフ トワ ナニカ
副書名 武家政権の正当性
著者 東島 誠 /著  
著者カナ ヒガシジマ マコト
叢書名 NHKブックス 1277
出版地 東京
出版者 NHK出版
出版年 2023.1
ページ数 366p
大きさ 19cm
一般件名 日本-歴史-中世 , 日本-歴史-近世 , 武士
NDC分類(8版) 210.4
NDC分類(10版) 210.4
ISBN13桁 978-4-14-091277-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1800
内容紹介 武家政権はどのように支配の正当性を確保しようとしたか。「京都を食糧で満たす」ことが正当性の根拠となった古代から、「伝統としての権力」が強調される江戸時代までを辿り、アップデートされてきた支配の正当性を問う。
著者紹介 大阪府生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科日本文化研究専攻博士課程修了。博士(文学)。立命館大学教授。著書に「<つながり>の精神史」など。