香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
場づくりから始める地域づくり
飯盛 義徳/編著 -- 学芸出版社 -- 2021.7 -- 601.1
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
6011/I23/
1110492715
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130314072
タイトル
場づくりから始める地域づくり
タイトルカナ
バズクリ カラ ハジメル チイキズクリ
副書名
創発を生むプラットフォームのつくり方
著者
飯盛 義徳
/編著,
西村 浩
/著,
坂倉 杏介
/著,
伴 英美子
/著,
上田 洋平
/著
著者カナ
イサガイ ヨシノリ
出版地
京都
出版者
学芸出版社
出版年
2021.7
ページ数
214p
大きさ
21cm
一般件名
地域開発
,
地域社会
NDC分類(8版)
601.1
NDC分類(10版)
601.1
ISBN13桁
978-4-7615-2779-2
定価
¥2500
内容紹介
岩見沢複合駅舎、芝の家、ゆがわらっことつくる多世代の居場所…。各地の「場づくり」の実践事例をとおして、地域づくりに資する場をいかに構築するか、そのための大切なポイントについて議論する。
著者紹介
1964年佐賀市生まれ。慶應義塾大学総合政策学部教授。博士(経営学)。特定活動非営利法人鳳雛塾理事長。著書に「地域づくりのプラットフォーム」「社会イノベータ」など。
ページの先頭へ