資料詳細

竹山 聖/編 -- エイアンドエフ -- 2020.6 -- 520.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 5204/T21/ 1110355995 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130224719
タイトル 庭 
タイトルカナ ニワ
副書名 のびやかな建築の思考
著者 竹山 聖 /編, 京都大学竹山研究室 /編  
著者カナ タケヤマ セイ
出版地 東京
出版者 エイアンドエフ
出版年 2020.6
ページ数 447p
大きさ 22cm
個人件名 竹山聖  
一般件名 建築
NDC分類(8版) 520.4
NDC分類(10版) 520.4
ISBN13桁 978-4-909355-17-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2800
内容紹介 建築界の異端「京都大学・竹山研」の類稀なる自由な建築思考はどこからきたのか。建築家・竹山聖とその研究室をめぐる様々な言葉をまとめる。卒業生による座談会や寄稿文、竹山と異分野のプロとの対談などを収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
庭をめぐる想像力 原 広司/述 4-31
ほうき星 竹山 聖/著 32-35
屈性(トロピズム) トーマス・ダニエル/著 42-45
京大建築に吹いた新しい風 平尾 和洋/著 46-48
「旧約聖書」の頃 小幡 剛也/述 51-68
「旧約聖書」の頃 河井 敏明/著 69-72
新時代の到来 森吉 直剛/ほか述 75-92
新時代の到来 桑田 豪/著 93-96
京都で活動する卒業生 植南 草一郎/述 121-124
海外で活動する卒業生 鈴木 健一郎/著 125-126
海外で活動する卒業生 井関 武彦/著 127-128
世界とつながる場所 高塚 章夫/述 131-147
世界とつながる場所 高濱 史子/著 149-152
文学的感性 矢野 雅規/述 155-172
文学的感性 木村 佐知子/著 173-176
個性が花ひらく 河野 桃子/述 275-291
個性が花ひらく 河野 桃子/著 293-296
自由を謳歌して 阿波野 太朗/述 299-315
自由を謳歌して 西尾 圭悟/著 317-320
竹山先生と竹山研究室が京都大学に残したもの 小見山 陽介/著 355-358
異端でありつづけるために 島田 雅彦/述 177-202
道草とエラーがひらく可能性 三木 健/述 203-224
未完結な世界を描き出す 松井 冬子/述 225-246
豊かさの在り処をさがして 原 研哉/述 247-268
対談を振り返って 山雄 和真/著 269-272
妹島和世+西沢立衛 妹島 和世/述 97-103
伊東豊雄 伊東 豊雄/述 104-110
赤松佳珠子 赤松 佳珠子/述 111-119
山本理顕 山本 理顕/述 321-328
内藤廣 内藤 廣/述 329-336
海外からの手紙 ヤーン・ヌソム/ほか著 337-354
悦楽の建築術辞典 359-373
竹山聖の講義 竹山 聖/述 375-396
竹山研究室のスタジオ 397-427