資料詳細

保坂 直紀/著 -- 旬報社 -- 2020.3 -- C519.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童資料 510/H8/3 1110292511 児童資料 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130201968
タイトル 海のプラスチックごみ調べ大事典 
タイトルカナ ウミ ノ プラスチック ゴミ シラベ ダイジテン
副書名 なぜ?どうしたら?プラごみ問題がゼロからわかる!
著者 保坂 直紀 /著  
著者カナ ホサカ ナオキ
出版地 東京
出版者 旬報社
出版年 2020.3
ページ数 111p
大きさ 27cm
一般件名 海洋廃棄物 , プラスチック
NDC分類(8版) C519.4
NDC分類(10版) C519.4
ISBN13桁 978-4-8451-1617-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 ¥3800
内容紹介 世界の海がプラスチックで汚れている。プラスチックごみをできるだけ減らし、海の環境を守っていくためにどうすればよいかを、イラストや写真などを多用してわかりやすく説明する。
著者紹介 東京工業大学で博士(学術)を取得。サイエンスライター。東京大学特任教授。著書に「クジラのおなかからプラスチック」「謎解き・海洋と大気の物理」「びっくり!地球46億年史」など。