香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
自分で考え、自分で書くためのゆかいな文章教室
今野 真二/著 -- 河出書房新社 -- 2019.7 -- C816
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
YG
8160/K47/
1110206214
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130151405
タイトル
自分で考え、自分で書くためのゆかいな文章教室
タイトルカナ
ジブン デ カンガエ ジブン デ カク タメ ノ ユカイ ナ ブンショウ キョウシツ
著者
今野 真二
/著
著者カナ
コンノ シンジ
叢書名
14歳の世渡り術
出版地
東京
出版者
河出書房新社
出版年
2019.7
ページ数
209p
大きさ
19cm
一般件名
文章
NDC分類(8版)
C816
ISBN13桁
978-4-309-61716-9
定価
¥1350
内容紹介
「わかりやすい」「論理的」って何? 表現の言い換えや置き換えといった「ことばの実験」を通して、日本語のニュアンスや語感の多様さ、奥深さを体感できる文章指南書。「考えて書く」「書いて考える」力が身につく。
著者紹介
1958年神奈川県生まれ。清泉女子大学教授。日本語学専攻。著書に「戦国の日本語」「日本語が英語と出会うとき」「日日是日本語」など。
ページの先頭へ