資料詳細

翁 邦雄/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2019.7 -- 334.31

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 33431/O5/ 1110198049 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130149273
タイトル 移民とAIは日本を変えるか 
タイトルカナ イミン ト エーアイ ワ ニホン オ カエルカ
著者 翁 邦雄 /著  
著者カナ オキナ クニオ
出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2019.7
ページ数 10,209p
大きさ 20cm
一般件名 日本-人口 , 労働問題-日本 , 移民・植民 , 外国人労働者 , 人工知能
NDC分類(8版) 334.31
NDC分類(10版) 334.31
ISBN13桁 978-4-7664-2611-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2000
内容紹介 21世紀に入り、人口減少に転じた日本。早くから日本経済の長期低迷の要因のひとつとして人口構造の変化に着目すべき、と唱えていた著者が、人口減少下の日本社会の変容を、移民とAIに焦点を当てて考察する。
著者紹介 1951年生まれ。法政大学大学院政策創造研究科客員教授。京都大学公共政策大学院名誉フェロー。「経済の大転換と日本銀行」で石橋湛山賞受賞。他の著書に「期待と投機の経済分析」など。