資料詳細

渡邊 淳司/ほか著 -- NTT出版 -- 2019.4 -- 007.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
YG 0073/W17/ 1110163159 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130131028
タイトル 情報環世界 
タイトルカナ ジョウホウ カンセカイ
副書名 身体とAIの間であそぶガイドブック
著者 渡邊 淳司 /ほか著, 伊藤 亜紗 /ほか著, ドミニク・チェン /ほか著, 緒方 壽人 /ほか著, 塚田 有那 /ほか著  
著者カナ ワタナベ ジュンジ
出版地 東京
出版者 NTT出版
出版年 2019.4
ページ数 175p
大きさ 21cm
一般件名 情報と社会
NDC分類(8版) 007.3
NDC分類(10版) 007.3
ISBN13桁 978-4-7571-0387-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1800
内容紹介 テクノロジーにより制御され、情報に囲まれ閉じた「情報環世界」をどう生きるか。気鋭の研究者、クリエイター達による「情報環世界研究会」の成果。テクノロジー、人間科学等に基づく、人間・社会の新しいビジョンを提示する。
著者紹介 NTTコミュニケーション科学基礎研究所人間情報研究部上席特別研究員。,東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
まず閉じこもることから 伊藤 亜紗/文 17-35
情報環世界をうつす ドミニク・チェン/文 41-59
“わかる”と“つくる”の情報環世界 緒方 壽人/文 65-83
世界と関係する、身体的な想像力 塚田 有那/文 89-107
情報環世界とは何だったのか 渡邊 淳司/文 113-135
情報環世界実践編 137-151
意識の辞書とは? 浦川 通/著 152-153