資料詳細

内田 樹/編 -- 晶文社 -- 2019.3 -- 210.76

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2107/U20/2 1110128756 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130120505
タイトル 街場の平成論 
タイトルカナ マチバ ノ ヘイセイロン
著者 内田 樹 /編, 小田嶋 隆 /著, 釈 徹宗 /著, 白井 聡 /著, 仲野 徹 /著, 平川 克美 /著, 平田 オリザ /著, ブレイディみかこ /著, 鷲田 清一 /著  
著者カナ ウチダ タツル
叢書名 犀の教室
出版地 東京
出版者 晶文社
出版年 2019.3
ページ数 258p
大きさ 19cm
一般件名 日本-歴史-平成時代
NDC分類(8版) 210.76
NDC分類(10版) 210.77
ISBN13桁 978-4-7949-7037-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1600
内容紹介 日本の国運が「隆盛」から「衰退」へと切り替わる転換期だった平成の30年。この間に生まれた<絶望>と<希望>を、「丈夫な頭」を持つ9人の論者が、政治・社会・宗教・自然科学などの観点から回想するアンソロジー。
著者紹介 1950年東京都生まれ。武道家。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦後史五段階区分説 内田 樹/著 19-48
紆余曲折の日韓平成史 平田 オリザ/著 49-82
シスターフッドと原初の怒り ブレイディみかこ/著 83-102
ポスト・ヒストリーとしての平成時代 白井 聡/著 103-129
「消費者」主権国家まで 平川 克美/著 131-163
個人から「群れ」へと進化した日本人 小田嶋 隆/著 165-185
生命科学の未来は予測できたか? 仲野 徹/著 187-212
平成期の宗教問題 釈 徹宗/著 213-236
小さな肯定 鷲田 清一/著 237-258