資料詳細

新聞通信調査会/編 -- 新聞通信調査会 -- 2019.2 -- 319.53022

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 31953/S24/ 1110123245 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130118613
タイトル 米中激突、揺れる国際秩序 
タイトルカナ ベイチュウ ゲキトツ ユレル コクサイ チツジョ
副書名 問われるメディアの分析力・洞察力
著者 新聞通信調査会 /編  
著者カナ シンブン ツウシン チョウサカイ
出版地 東京
出版者 新聞通信調査会
出版年 2019.2
ページ数 103p
大きさ 21cm
一般件名 アメリカ合衆国-対外関係-中国 , 日本-対外関係-アメリカ合衆国 , 日本-対外関係-中国 , ジャーナリズム , マス・メディア
NDC分類(8版) 319.53022
NDC分類(10版) 319.53022
ISBN13桁 978-4-907087-34-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥500
内容紹介 対立する米国と中国。混迷する国際情勢の中で日本はどう行動すべきか、メディアは複雑な現状を的確に分析・洞察できているのかを問う。2018年11月6日開催のシンポジウムの基調講演とパネルディスカッションを書籍化。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
世界の構造変化への視座 寺島 実郎/述 9-37
米中激突、揺れる国際秩序 三浦 瑠麗/ほかパネリスト 39-95