資料詳細

渡邉 哲也/著 -- ビジネス社 -- 2018.11 -- 332.22

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 33222/W5/3 1110011697 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130086680
タイトル GAFA vs.中国 
タイトルカナ ガーファ ヴイエス チュウゴク
副書名 世界支配は「石油」から「ビッグデータ」に大転換した
著者 渡邉 哲也 /著  
著者カナ ワタナベ テツヤ
出版地 東京
出版者 ビジネス社
出版年 2018.11
ページ数 210p
大きさ 19cm
一般件名 中国-経済関係 , 情報産業 , ビッグデータ , アメリカ合衆国-貿易-中国
NDC分類(8版) 332.22
NDC分類(10版) 332.22
ISBN13桁 978-4-8284-2061-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1300
内容紹介 市場を制覇する巨大IT企業GAFA(グーグル・アップル・フェイスブック・アマゾン)と、超監視国家・中国の「ビッグデータ」争奪戦が始まった。世界の激変を読み解きながら、日本が生き抜く道を提言する。
著者紹介 1969年生まれ。日本大学法学部経営法学科卒業。作家、経済評論家。著書に「あと5年で銀行は半分以下になる」「米中開戦躍進する日本」など。