資料詳細

井上 亮/著 -- 平凡社 -- 2018.8 -- 288.48

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
新書 2884/I28/ 1110158605 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130067034
タイトル 象徴天皇の旅 
タイトルカナ ショウチョウ テンノウ ノ タビ
副書名 平成に築かれた国民との絆
著者 井上 亮 /著  
著者カナ イノウエ マコト
叢書名 平凡社新書 889
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2018.8
ページ数 318p
大きさ 18cm
個人件名 上皇陛下 , 上皇后陛下  
一般件名 行幸・行啓
NDC分類(8版) 288.48
NDC分類(10版) 288.48
ISBN13桁 978-4-582-85889-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥900
内容紹介 即位後、全都道府県を二巡し、外国への訪問も36カ国を数える天皇には、旅こそ象徴のあり方の根幹という、自らが練り上げた象徴天皇像があった-。天皇、皇后両陛下の旅の多くに同行してきた記者による見聞記。
著者紹介 1961年大阪生まれ。日本経済新聞社編集委員(皇室、近現代史担当)。元宮内庁長官の「富田メモ」報道で新聞協会賞受賞。著書に「昭和天皇は何と戦っていたのか」「天皇の戦争宝庫」など。