資料詳細

検索条件

  • 著者
    坪井祐太
ハイライト

秋元 雄史/[著] -- ディスカヴァー・トゥエンティワン -- 2018.7 -- 706.9

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 K7019/A3/ 1110077920 郷土資料 貸出可 在庫 iLisvirtual
郷土資料 K7019/A3/ 1110077201 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual
書庫 K7019/A3/ 1110077912 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130060954
タイトル 直島誕生 
タイトルカナ ナオシマ タンジョウ
副書名 過疎化する島で目撃した「現代アートの挑戦」全記録
著者 秋元 雄史 /[著]  
著者カナ アキモト ユウジ
出版地 東京
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年 2018.7
ページ数 399p
大きさ 19cm
一般件名 美術展覧会 , 美術館 , 直島町(香川県)
NDC分類(8版) 706.9
NDC分類(10版) 706.9
ISBN13桁 978-4-7993-2321-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1600
内容紹介 草間彌生、宮島達男、安藤忠雄…。錚々たるアーティストたちの作品がひしめきあう「現代アートの聖地・直島」はどのようにして生まれたのか? 知られざる誕生の経緯を、仕掛け人である著者が語り尽くす。
著者紹介 1955年東京生まれ。東京藝術大学美術学部絵画科卒業。同大学大学美術館館長・教授。練馬区立美術館館長。著書に「日本列島「現代アート」を旅する」など。