資料詳細

由里 宗之/著 -- 中京大学文化科学研究所 -- 2018.3 -- 338.253

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 33825/Y3/ 1109985604 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130053716
タイトル 日米地域銀行の存続と再編 
タイトルカナ ニチベイ チイキ ギンコウ ノ ソンゾク ト サイヘン
副書名 なぜ日本の地域銀行は減っていくのか
著者 由里 宗之 /著  
著者カナ ユリ ムネユキ
叢書名 中京大学総合政策研究叢書 11
出版地 名古屋
出版者 中京大学文化科学研究所
出版年 2018.3
ページ数 16,526p
大きさ 22cm
一般注記 表紙・標題紙・背表紙の出版者:ミネルヴァ書房
一般件名 銀行-アメリカ合衆国 , 銀行-日本
NDC分類(8版) 338.253
定価 非売品
内容紹介 小銀行が数多く残った米国と減少している日本。日米の銀行産業組織の相違をもたらした歴史的に重要な諸局面にかかるモノグラフ(個別事象・地域に関する特殊研究)に取り組み、その歴史的経緯と要因をさぐる。
著者紹介 1959年京都市生まれ。大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程中退。博士(商学・大阪市立大学)。中京大学総合政策学部教授。著書に「地域社会と協働するコミュニティ・バンク」など。