資料詳細

武田 珂代子/編著 -- 晃洋書房 -- 2017.2 -- 801.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 8017/T14/ 1109623064 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110445769
タイトル 翻訳通訳研究の新地平 
タイトルカナ ホンヤク ツウヤク ケンキュウ ノ シンチヘイ
副書名 映画,ゲーム,テクノロジー,戦争,教育と翻訳通訳
著者 武田 珂代子 /編著  
著者カナ タケダ カヨコ
叢書名 立教大学異文化コミュニケーション学部研究叢書 1
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版年 2017.2
ページ数 17,217p
大きさ 19cm
一般件名 翻訳 , 通訳
NDC分類(8版) 801.7
ISBN13桁 978-4-7710-2813-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2200
内容紹介 翻訳通訳学の先導者に映画研究、自然言語処理、歴史学の俊英が加わって展開する刺激的な翻訳通訳論。字幕翻訳、ゲーム・ローカリゼーション、自動通訳翻訳アプリ、戦争と通訳者などをテーマに、翻訳通訳研究の新地平を開く。
著者紹介 立教大学異文化コミュニケーション学部教授。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「濫用的字幕のために」再考 マーク・ノーネス/著 2-48
「クールジャパン」を支える翻訳 オヘイガン統子/著 50-76
コンピューターによる通訳・翻訳のイノベーション 隅田 英一郎/著 77-106
通訳者と戦争 藍 適齊/著 108-132
日本占領期(1945-1952年)の通訳者 武田 珂代子/著 133-162
どこで翻訳学の歯車が狂い始めたのか アンソニー・ピム/著 164-189
翻訳通訳リテラシー教育のすすめ 武田 珂代子/著 190-217