資料詳細

木佐木 勝/著 -- 中央公論新社 -- 2016.11 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2891/K69/2-1 1109691384 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110422829
タイトル 木佐木日記  上
タイトルカナ キサキ ニッキ
著者 木佐木 勝 /著  
著者カナ キサキ マサル
巻の書名 『中央公論』と吉野・谷崎・芥川の時代
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2016.11
ページ数 478p
大きさ 20cm
個人件名 木佐木勝  
NDC分類(8版) 289.1
ISBN13桁 978-4-12-004903-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2800
内容紹介 『中央公論』の若き編集者・木佐木勝が、辣腕編集者・滝田樗陰や著名な作家たちなど、大正期の文壇・論壇や、未曾有の災害、激変する社会を綴る。上は、大正8年~12年の出来事と新出史料の手記を収録。
著者紹介 1894~1979年。東京生まれ。早稲田大学英文科卒業。中央公論社に入社。滝田樗陰のもとで『中央公論』編集を担当し、編集長に就任。退社し、改造社勤務を経て、戦後、文筆活動にはいる。