香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
検索条件
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
未来を築くデザインの思想
ヘレン・アームストロング/編著 -- ビー・エヌ・エヌ新社 -- 2016.10 -- 757.04
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
7570/A15/
1109681104
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110417345
タイトル
未来を築くデザインの思想
タイトルカナ
ミライ オ キズク デザイン ノ シソウ
副書名
ポスト人間中心デザインへ向けて読むべき24のテキスト
著者
ヘレン・アームストロング
/編著,
久保田 晃弘
/監訳,
村上 彩
/訳
著者カナ
アームストロング ヘレン
出版地
東京
出版者
ビー・エヌ・エヌ新社
出版年
2016.10
ページ数
231p
大きさ
21cm
原タイトル
原タイトル:Digital design theory
一般件名
デザイン
NDC分類(8版)
757.04
ISBN13桁
978-4-8025-1033-2
定価
¥2400
内容紹介
デザインのあるべき姿を考え抜いた先駆者たちの思考に触れる-。技術革新とともに変化し続けるデザインの世界に影響を与えた、貴重なテキストのアンソロジー。現代における評価を明示したコメント、作例集も掲載。
著者紹介
デザイナー、大学教員、著作家。ノースカロライナ州立大学グラフィック・デザイン科准教授。Strong Designの経営者。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
すぐれた理論は予言である
久保田 晃弘/著
6-13
ひたすら築いている地点に向かって築く
キートラ・ディーン・ディクソン/作
14-15
未来に形を与える
16-27
SECTION ONE
28-33
SECTION TWO
34-39
SECTION THREE
40-47
年表
48-49
実践するビジュアルデザイン
ラジスラフ・ストナル/著
53-61
アルテ・プログランマータ
ブルーノ・ムナーリ/著
62-65
デザイニング・プログラム
カール・ゲルストナー/著
67-74
究極のディスプレイ
アイバン・サザランド/著
75-79
芸術としての構造?構造としての芸術?
マックス・ビル/著
81-83
ホール・アース・カタログ
スチュアート・ブランド/著
85-86
コンピュータ時代の書体デザイン
ウィム・クロウエル/著
87-94
ウォールドローイングを行う
ソル・ルウィット/著
95-97
創造性とテクノロジー
シャロン・ポーゲンポール/著
101-106
そこに意味はあるのか?
エイプリル・グレイマン/著
107-110
コンピュータとデザイン
ミュリエル・クーパー/著
111-121
野望/恐れ
ズザーナ・リッコ/著
123-126
ユーザインターフェイスに関する個人的考察
アラン・ケイ/著
127-136
ベストは本当にベターなのか?
エリック・ヴァン・ブロックランド/著
137-142
ディスプレイの再定義
P.スコット・マケラ/著
143-146
数によるデザイン
ジョン・マエダ/著
147-148
Processing…
ベン・フライ/著
153-163
デザインとしなやかな精神
パオラ・アントネッリ/著
165-172
生物学の時代のデザイン
ヒュー・ダバリー/著
173-184
コンディショナル・デザイン
ルーナ・マウラー/ほか著
185-187
デザイン・アニミズム
ブレンダ・ローレル/著
189-194
ネットワークとの会話
コイ・ヴィン/著
195-203
製造者としての博物館
キートラ・ディーン・ディクソン/著
205-208
ポスト人間中心デザイン
ホーコン・ファステ/著
209-215
ページの先頭へ