香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
日本女性の底力
白江 亜古/[著] -- 講談社 -- 2016.9 -- 281.04
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
文庫
2810/S91/
1109698603
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110409228
タイトル
日本女性の底力
タイトルカナ
ニッポン ジョセイ ノ ソコジカラ
著者
白江 亜古
/[著]
著者カナ
シラエ アコ
叢書名
講談社+α文庫
A165-1
出版地
東京
出版者
講談社
出版年
2016.9
ページ数
357p
大きさ
15cm
一般件名
伝記-日本
,
女性-伝記
NDC分類(8版)
281.04
ISBN13桁
978-4-06-281688-5
定価
¥720
内容紹介
80歳、90歳になっても、現役。舞台美術家・朝倉摂、作家・瀬戸内寂聴、生活評論家・吉沢久子ら、日本を代表する各界の一流の女たち27人が人生や仕事、家族などを語る、熱いインタビュー集。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
死ぬまで現役の職人でいるつもり
堀 文子/述
14-25
自分が変わらなければ、平和は訪れない
相馬 雪香/述
26-37
わび、さびと言い出すのは“逃げ”ですよ
朝倉 摂/述
38-49
100冊の本より、1回の恋愛
瀬戸内 寂聴/述
50-61
変わる必要なんかないと思う
大橋 鎭子/述
62-73
私はやっぱり、言葉が好きなの
田辺 聖子/述
74-85
急がないで「今」を生きましょうよ
佐藤 初女/述
86-103
今の幸せは、たくさん苦労したおかげなの
春日 とよせい吉/述
104-115
一番最初のインスピレーションが本当ね
高野 悦子/述
116-127
自分の“全体”を生きることが大事なの
暉峻 淑子/述
128-139
どの子も素晴らしい!どの子も育つ!
斎藤 公子/述
140-151
“ひとりじゃない”って抱きしめる仕事
季羽 倭文子/述
152-163
戦争を起こすのは、きまって男性です
三木 睦子/述
164-181
夫婦って、いったい何かしら
福田 みどり/述
182-193
美とは心。お花は心をいけるもの
尾中 千草/述
194-205
老年期って、とっても素敵よ
吉沢 久子/述
206-217
いつも笑顔でいれば、辛いことも逃げてくよ~
森岡 まさ子/述
218-229
アイヌの哲学を知ってほしい
宇梶 静江/述
230-241
天職は一生の伴侶。男なんていらない
みな子/述
242-253
力をつけなさい、いろんな力を
相磯 まつ江/述
254-265
“いらないこと”をしないとダメなんです
関 民/述
266-277
何があっても、へこたれません!
小泉 清子/述
278-289
ずっと、闘ってきたんです
森 英恵/述
290-301
“確かなもの”の探しかた
岩立 広子/述
302-313
人間はすごくすてき!
佐伯 輝子/述
314-325
ただ、そこにいて一緒に生きるんです
須藤 昭子/述
326-345
愛は長さではなく、深さなんです
渡辺 和子/述
346-357
ページの先頭へ