資料詳細

星野紘/編 -- 国書刊行会 -- 2015.12 -- 382.294

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 38229/H2/ 1109421691 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110340763
タイトル 神々と精霊の国 
タイトルカナ カミガミ ト セイレイ ノ クニ
副書名 西シベリアの民俗と芸能
著者 星野紘 /編, 齋藤君子 /編, 赤羽正春 /編  
著者カナ ホシノ ヒロシ
出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版年 2015.12
ページ数 362p
大きさ 22cm
一般件名 シベリア-風俗
NDC分類(8版) 382.294
ISBN13桁 978-4-336-05951-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3600円
内容注記 内容: ハンテ族・マンシ族の概況と来歴 / 星野紘著,熊祭りと芸能 熊祭り / 齋藤君子著,ハンテ族の熊祭りの歌・寸劇・踊り / 星野紘著,熊の歌(語り)と熊祭りの神観念の原初性 / 星野紘著,殺伐な儀礼からの獅子舞考 / 星野紘著,暴れ牛と神さびる熊 / 星野紘著,ユーラシアに広がる神懸かり的な旋回舞踊 / 星野紘著,伝統的世界観と口承文芸 神々と精霊の国 / 齋藤君子著,祖霊崇拝 / 齋藤君子著,昔話 / 齋藤君子著,怪異譚 / 山田徹也著,狩猟漁撈 トナカイ放牧基地・ストイービシェの生活 / 赤羽正春著,狩猟・採集・移動の技術 / 赤羽正春著,シベリアへとつながる漁撈技術 / 池田哲夫著
内容紹介 西シベリアと日本をつなぐタイガの道。シベリア、オビ川流域のハンテ族などの熊祭り、口承文芸、生活技術の研究を通し、西シベリアに暮らす人々の精神文化と日本とのつながりを明らかにする画期的論考集。
著者紹介 【星野】1940年新潟県生まれ。京都大学文学部卒。現在国立文化財機構東京文化財研究所名誉研究員、日本芸術文化振興会プログラムディレクター。専攻、民俗芸能・民俗音楽・民俗学・中国民間文芸。主な著書に『歌垣と反閇の民族誌』など。,【齋藤】1944年岐阜県生まれ。上智大学外国語学部卒。主な訳書に『シベリア民話集』など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ハンテ族・マンシ族の概況と来歴 星野紘/著
熊祭りと芸能 熊祭り 齋藤君子/著
ハンテ族の熊祭りの歌・寸劇・踊り 星野紘/著
熊の歌(語り)と熊祭りの神観念の原初性 星野紘/著
殺伐な儀礼からの獅子舞考 星野紘/著
暴れ牛と神さびる熊 星野紘/著
ユーラシアに広がる神懸かり的な旋回舞踊 星野紘/著
伝統的世界観と口承文芸 神々と精霊の国 齋藤君子/著
祖霊崇拝 齋藤君子/著
昔話 齋藤君子/著
怪異譚 山田徹也/著
狩猟漁撈 トナカイ放牧基地・ストイービシェの生活 赤羽正春/著
狩猟・採集・移動の技術 赤羽正春/著
シベリアへとつながる漁撈技術 池田哲夫/著