資料詳細

ジャネット・マアー/著 -- 金剛出版 -- 2015.12 -- 369.28

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 36928/M13/ 1109376135 一般 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110337579
タイトル コンシューマーの視点による本物のパートナーシップとは何か? 
タイトルカナ コンシューマー ノ シテン ニ ヨル ホンモノ ノ パートナーシップ トワ ナニカ
副書名 精神保健福祉のキーコンセプト
著者 ジャネット・マアー /著, 野中猛 /監訳, 山本和儀 /訳, 栄セツコ /訳, 平田はる奈 /訳  
著者カナ マアー ジャネット
出版地 東京
出版者 金剛出版
出版年 2015.12
ページ数 125p
大きさ 21cm
原タイトル Partnership or pretence.3rd ed./の翻訳
一般件名 精神障害者福祉
NDC分類(8版) 369.28
ISBN13桁 978-4-7724-1459-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1800円
内容紹介 40年以上にわたり統合失調症とつきあい、うち10年間は病院で暮らし、思い切って意見を述べたり、個人の権利を主張したりすることがいかに難しいかを身をもって経験した著者が、試してきたアイデアをまとめた本。
著者紹介 【マアー】1970年前半統合失調症を発症。元オーストラリア精神保健委員会委員。世界精神保健連盟の理事等。教員や司書を職業とするかたわら30年以上にわたり精神保健コンシューマーとして権利擁護の活動を続ける。現在も国際的なコンシューマーリーダーとして活躍中。,【野中】1951年栃木県生まれ。76年弘前大学医学部卒。民間病院を経て、88年より埼玉県立精神保健総合センターにて、社会復帰や地域精神保健にかかわる。2001年より日本福祉大学社会福祉学部保健福祉学科教授。09年より日本精神障害者リハビリテーション学会会長。13年逝去。