資料詳細

杉崎鉱司/著 -- 岩波書店 -- 2015.11 -- 801.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 8010/S39/ 1109633212 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110332734
タイトル はじめての言語獲得 
タイトルカナ ハジメテ ノ ゲンゴ カクトク
副書名 普遍文法に基づくアプローチ
著者 杉崎鉱司 /著  
著者カナ スギサキ コウジ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2015.11
ページ数 174p
大きさ 21cm
一般件名 言語学習(心理学)
NDC分類(8版) 801.04
ISBN13桁 978-4-00-005839-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2700円
内容紹介 幼児はいかにして母語の知識を獲得するのか。生成文法理論の仮説から導き出される獲得過程への予測の妥当性を調査した代表的な実証研究を紹介しながら、普遍文法に基づく言語獲得研究の目的と方法を解説する入門書。
著者紹介 1972年生まれ。2003年コネチカット大学大学院言語学科博士課程修了。三重大学人文学部講師・准教授・教授を経て、14年より三重大学教養教育機構教授。専門は生成文法理論に基づく母語獲得研究。分担執筆した書籍として「言語と哲学・心理学」などがある。