香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
子どもの生活と児童文化
川北典子/編著 -- 創元社 -- 2015.10 -- 379.3
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
研究コーナー
0021/K163/
1109437291
解説書
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110328839
タイトル
子どもの生活と児童文化
タイトルカナ
コドモ ノ セイカツ ト ジドウ ブンカ
著者
川北典子
/編著,
村川京子
/編著,
松崎行代
/編著
著者カナ
カワキタ ノリコ
出版地
大阪
出版者
創元社
出版年
2015.10
ページ数
166p
大きさ
21cm
一般件名
児童文化
NDC分類(8版)
379.3
ISBN13桁
978-4-422-12063-8
定価
1800円
内容紹介
児童文化という概念、歴史、児童文化財、児童文化活動や環境を取り上げる書。絵本をはじめ保育教材でもある児童文化財の実践を考える。大人のなかに存在し続ける「子ども心」を潤していく児童文化活動をめざす1冊。
著者紹介
【川北】京都女子大学・同大学院で故・中川正文名誉教授に師事し、児童文化学を学ぶ。龍谷大学短期大学部、関西保育福祉専門学校を経て、現在平安女学院大学短期大学部保育科教授。児童文化学・保育学・児童福祉学を研究領域としながら保育者養成に携わる。,【村川】京都女子大学卒、聖和大学大学院博士後期課程満期修了。京都女子大子どもの劇場・地域文庫・親子劇場に学生時代からかかわる。大阪人間科学大学人間科学部子ども福祉学科教授、京都教育大学非常勤講師。児童文化学、保育内容領域「言葉」「人間関係」などを担当。
ページの先頭へ