資料詳細

諸富徹/編著 -- 日本評論社 -- 2015.10 -- 601

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 6010/M4/ 1109322865 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110325501
タイトル 再生可能エネルギーと地域再生 
タイトルカナ サイセイ カノウ エネルギー ト チイキ サイセイ
著者 諸富徹 /編著  
著者カナ モロトミ トオル
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年 2015.10
ページ数 236p
大きさ 21cm
一般件名 地域開発 , 再生可能エネルギー
NDC分類(8版) 601
ISBN13桁 978-4-535-55821-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2800円
内容注記 内容: 再生可能エネルギーで地域再生を可能にする / 諸富徹著,地域における持続可能な発展の実現と再生可能エネルギー エネルギー転換と地域経済 / 佐無田光著,地域の電気事業と地域の持続性 / 小林久著,再生可能エネルギーは観光地の再生を実現しうるか? / 太田隆之著,低炭素型公共交通システムの構築と地域再生 / 門野圭司著,再生可能エネルギーが日本の地域にもたらす経済効果 / ラウパッハ スミヤ・ヨーク, 中山琢夫, 諸富徹著,地域主導型再生可能エネルギーのための政策手段とガバナンス 再生可能エネルギーの地域ガバナンス / 八木信一著,地域分散型再生可能エネルギー促進のための自治体の役割 / 中山琢夫著,地域エネルギー政策としての地方炭素税 / 川勝健志著,要約と結論、そして今後の研究へ向けての展望 / 諸富徹著
内容紹介 再生可能エネルギーの拡大は、地域に所得と雇用をもたらし、地域の持続可能な発展へと結びついてゆくのか。本書は、地域再生の問題に、再生可能エネルギーの視点から迫ったユニークな研究書。
著者紹介 1968年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、京都大学大学院経済学研究科教授。専攻は財政学、環境経済学。NIRA大来政策研究賞、日本地方財政学会佐藤賞、国際公共経済学会賞受賞。著書に『環境税の理論と実際』など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
再生可能エネルギーで地域再生を可能にする 諸富徹/著
地域における持続可能な発展の実現と再生可能エネルギー エネルギー転換と地域経済 佐無田光/著
地域の電気事業と地域の持続性 小林久/著
再生可能エネルギーは観光地の再生を実現しうるか? 太田隆之/著
低炭素型公共交通システムの構築と地域再生 門野圭司/著
再生可能エネルギーが日本の地域にもたらす経済効果 ラウパッハ スミヤ・ヨーク/著
地域主導型再生可能エネルギーのための政策手段とガバナンス 再生可能エネルギーの地域ガバナンス 八木信一/著
地域分散型再生可能エネルギー促進のための自治体の役割 中山琢夫/著
地域エネルギー政策としての地方炭素税 川勝健志/著
要約と結論、そして今後の研究へ向けての展望 諸富徹/著