香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
漆塗りの技法書
十時啓悦/著 -- 誠文堂新光社 -- 2015.8 -- 752
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
7520/T4/
1109235398
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100275446
タイトル
漆塗りの技法書
タイトルカナ
ウルシヌリ ノ ギホウショ
副書名
漆の特徴、基礎知識から各種技法までをわかりやすく解説
著者
十時啓悦
/著,
工藤茂喜
/著,
西川栄明
/著
著者カナ
トトキ アキヨシ
出版地
東京
出版者
誠文堂新光社
出版年
2015.8
ページ数
207p
大きさ
26cm
一般件名
漆器
,
うるし
NDC分類(8版)
752
ISBN13桁
978-4-416-71535-2
定価
2800円
内容紹介
漆塗り技法書の決定版。各種の漆の塗り方、加飾の基本技法、漆器の修理方法などを、数百枚の写真を使って懇切丁寧に解説。基礎から応用編まで学べて、初心者から熟練者に至るまで役立つ内容。
著者紹介
【十時】1950年生まれ。木漆工芸家、武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科主任教授、日本文化財漆協会常任理事。東京芸術大学大学院漆芸専攻修了。大学で学生の指導を行いながら、各地で個展やグループ展を開催。共著に『木工-樹をデザインする』など。,【工藤】1958年生まれ。東京芸術大学大学院漆芸専攻修了。86年より寺院を中心とした建築漆工の仕事に携わる。98年より作家としての活動を始める。現在、「へぎ」の器、箱などを製作。日本橋高島屋などで個展開催。長年、播与漆工芸教室で講師を務める。木漆工芸家。
ページの先頭へ