資料詳細

加藤一孝/著 -- 南々社 -- 2015.7 -- 686.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 6869/K11/ 1109208601 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110303871
タイトル 被爆電車物語 
タイトルカナ ヒバク デンシャ モノガタリ
副書名 もう一つの語り部
著者 加藤一孝 /著  
著者カナ カトウ カズタカ
出版地 広島
出版者 南々社
出版年 2015.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
一般件名 路面電車-広島市-歴史 , 原子爆弾-被害
NDC分類(8版) 686.9
ISBN13桁 978-4-86489-034-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1500円
内容紹介 事実を語る写真を基に、広島電鉄の資料や証言などを参考にして、路面電車が原爆投下時に広島の街のどこを走っていたのか、その後どうなっていったのかを中心に綴る。1912年の路面電車の開業から被爆までも紹介。
著者紹介 1949年広島生まれ。高校教員を経て80年から広島市こども文化科学館。2015年退職。広島市こども文化科学館元館長。現在、日本路面電車同好会中国支部代表、広島国際学院大学評議員、比治山大学講師等。日本物理学会・惑星科学会・日本書票協会・宮澤賢治学会など会員。