資料詳細

村山士郎/著 -- 本の泉社 -- 2015.7 -- 370.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 37080/M6/1-3 1109207272 一般 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110303544
タイトル 村山士郎教育論集  第3巻
タイトルカナ ムラヤマ シロウ キョウイク ロンシュウ
著者 村山士郎 /著  
著者カナ ムラヤマ シロウ
巻の書名 社会病理としての少年事件
出版地 東京
出版者 本の泉社
出版年 2015.7
ページ数 274p
大きさ 22cm
一般件名 教育
NDC分類(8版) 370.8
ISBN13桁 978-4-7807-1225-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2500円
内容注記 内容: 「人を殺してみたい願望」の暴発 女子高校生監禁殺人事件と人間的感覚の希薄さの進行,連続幼女誘拐殺人事件とものしか愛せない子ども・青年,ある姉妹の悲劇とコミュニケーション不全症候群,神戸・連続児童殺傷事件と死体愛好,栃木・女教師刺殺事件とナイフを持つ意味,ニ〇〇〇年、連続する「人を殺してみたい願望」の暴発,大阪・家族全員殺害計画の「狂気と正気」,佐世保・小六女児殺傷事件,佐世保・高一女子殺人事件の真相,子どもたちの「心の闇」をどうとらえるか 「人を殺してみたい願望」と「心の専門家」への過剰期待,暴力を生む欲望の肥大化と退屈症候群,競争のなかの「よい子たち」と親子関係の危うさ,村山士郎教育論集第三巻解題
内容紹介 80年代後半から衝撃的な少年事件が多発。その事件の少年少女たちの病理の特徴を解明、その叫びに共感してきた論文を集めた。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「人を殺してみたい願望」の暴発 女子高校生監禁殺人事件と人間的感覚の希薄さの進行 村山士郎/著
連続幼女誘拐殺人事件とものしか愛せない子ども・青年 村山士郎/著
ある姉妹の悲劇とコミュニケーション不全症候群 村山士郎/著
神戸・連続児童殺傷事件と死体愛好 村山士郎/著
栃木・女教師刺殺事件とナイフを持つ意味 村山士郎/著
ニ〇〇〇年、連続する「人を殺してみたい願望」の暴発 村山士郎/著
大阪・家族全員殺害計画の「狂気と正気」 村山士郎/著
佐世保・小六女児殺傷事件 村山士郎/著
佐世保・高一女子殺人事件の真相 村山士郎/著
子どもたちの「心の闇」をどうとらえるか 「人を殺してみたい願望」と「心の専門家」への過剰期待 村山士郎/著
暴力を生む欲望の肥大化と退屈症候群 村山士郎/著
競争のなかの「よい子たち」と親子関係の危うさ 村山士郎/著