資料詳細

-- 臨川書店 -- 2015.6 -- 210.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2105/N64/1-2 1109191419 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110300711
タイトル 日蘭関係史をよみとく  下巻
タイトルカナ ニチラン カンケイシ オ ヨミトク
巻の書名 運ばれる情報と物
各巻著者 フレデリック・クレインス/編
出版地 京都
出版者 臨川書店
出版年 2015.6
ページ数 253p
大きさ 22cm
一般注記 奥付のタイトル(誤植):日蘭関係史を読みとく
一般件名 日本-対外関係-オランダ-歴史-江戸時代
NDC分類(8版) 210.5
ISBN13桁 978-4-653-04312-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 4200円
内容注記 内容: 伝来する情報 医書/医術 オランダ商館長日記にみる西洋医術伝授 / フレデリック・クレインス著,本草書/植物図 江戸期日本における科学知識伝達の視覚化としての植物図 / ウラン・レメリンク著 ; クレインス桂子訳,帆船/蒸気船 蒸気船の発達と日蘭関係 / 西澤美穂子著,流通する物 和紙/小袖/和食 江戸時代にアジアとヨーロッパへ輸出された日本製品 / シンティア・フィアレ著 ; クレインス桂子訳,生糸/羊毛/時計/ガラス/べっ甲/鮫皮/象牙 江戸期日本の消費生活形成における日蘭貿易の重要性 / マーサ・チャイクリン著 ; クレインス桂子訳,綿布 インドの村から長崎へ / 和田郁子著,毛織物/絹織物/綿織物 日蘭貿易における染織輸入 / 石田千尋著,砂糖 出島オランダ商館の輸入砂糖 / 八百啓介著
内容紹介 日本をはじめ世界の若手研究者が結集し、一次史料から掘り起こした、貿易と蘭学だけに捉われない、まったく新しい日蘭関係史の試み。新説・新資料も多く紹介しながら、江戸時代の日蘭関係史の真相に鋭く迫る。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
伝来する情報 医書/医術 オランダ商館長日記にみる西洋医術伝授 フレデリック・クレインス/著
本草書/植物図 江戸期日本における科学知識伝達の視覚化としての植物図 ウラン・レメリンク/著
帆船/蒸気船 蒸気船の発達と日蘭関係 西澤美穂子/著
流通する物 和紙/小袖/和食 江戸時代にアジアとヨーロッパへ輸出された日本製品 シンティア・フィアレ/著
生糸/羊毛/時計/ガラス/べっ甲/鮫皮/象牙 江戸期日本の消費生活形成における日蘭貿易の重要性 マーサ・チャイクリン/著
綿布 インドの村から長崎へ 和田郁子/著
毛織物/絹織物/綿織物 日蘭貿易における染織輸入 石田千尋/著
砂糖 出島オランダ商館の輸入砂糖 八百啓介/著