資料詳細

文玉珠/語り -- 梨の木舎 -- 2015.4 -- 210.75

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2107/K44/1-22B 1109265254 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110288590
タイトル 文玉珠(ムン・オクチュ)ビルマ戦線楯師団の「慰安婦」だった私 
タイトルカナ ムン オクチュ ビルマ センセン タテ シダン ノ イアンフ ダッタ ワタクシ
副書名 歴史を生きぬいた女たち part 22
著者 文玉珠 /語り, 森川万智子 /構成と解説・増補版解説  
著者カナ ムン オクチュ
版表示 新装増補版
出版地 東京
出版者 梨の木舎
出版年 2015.4
ページ数 266p
大きさ 21cm
一般件名 太平洋戦争(1941~1945) , 慰安婦
NDC分類(8版) 210.75
ISBN13桁 978-4-8166-1501-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2000円
内容紹介 文玉珠は16歳の時満州へ強制連行されて、「慰安婦」にされ、さらにビルマヘ送られた。戦場で多くの少女たちが死んだが、彼女は知恵と機転と強い意志で生き抜いた…。〈受賞情報〉山川菊栄賞(第16回)
著者紹介 【森川】1947年福岡県生まれ。65年山口県立下関南高校卒。66~86年下関郵便局などで働く。全逓労組の役員を15年間続ける。87年~出版社などに勤務。91年~フリーライター・エディター。2010年~現在、介護施設経営。買春問題ととりくむ会会員。第16回山川菊栄賞受賞。